パチ屋の客飛んだのって完全に自業自得よな

1: 2021/04/12(月) 11:44:04.43 ID:BB8uz5Nr0
クソみたいに回らん台多過ぎて客飛んだのに何でパチ屋が客が来てくれないんですって被害者面してんの?

2: 2021/04/12(月) 11:49:55.09 ID:iw+NEcmEp
ほんとそれ法律で釘弄っちゃいけないはずなんだけどな
53: 2021/04/13(火) 01:26:59.34 ID:Ad7TrpFyr
>>2
こう言う奴いるけど出荷釘で打ちたいの?
3: 2021/04/12(月) 11:57:20.04 ID:z2/ru1AY0
全然分かってなくて草
客は回る台なんて求めてないから
古今東西客が求めてるのはたった二つ、高換金と高射性だけだぞ
74: 2021/04/13(火) 14:40:49.55 ID:yjIJI6vI0
>>3
ほんまこれ
回る回らんは貧乏人の感覚、
おまけ程度なんだよなぁ
打ってるヤツにとっては万発出るか出ないかしか問題にならない
77: 2021/04/13(火) 16:48:37.16 ID:5AyXON2Pa
>>74
パチンコ屋の客なんかほとんど貧困層だろ
78: 2021/04/13(火) 17:29:52.12 ID:S5fwQkIMM
>>77
行ったら分かるが、金持ちしかいねぇ
真当な金持ちじゃないのが8割だがw
4: 2021/04/12(月) 12:06:51.67 ID:oMsjtkwwp
遊ばせる気はさらさらないよね
5: 2021/04/12(月) 12:07:47.59 ID:OsXlK+uOd
等価じゃなくなってからでしょ極端に減ったの
1万発出して数千円取られるのアホらしい
めちゃくちゃ回るならまだしも等価時代と変わらんし
6: 2021/04/12(月) 12:10:41.61 ID:Rt1gEPyqp
来店も客飛びを加速させたよな
8: 2021/04/12(月) 12:39:16.72 ID:OsXlK+uOd
寧ろコロナのおかげで少し客戻ってるだろ
どこも行けんし、する事ないからパチ屋行くしかない
14: 2021/04/12(月) 14:33:28.77 ID:rvrYUGlqM
客おらんねんし平日は釘開けたらいいのに
逆に閉めてどうすんねん
15: 2021/04/12(月) 14:54:56.82 ID:slR/3u9rd
スロットが糞になりすぎたせい
19: 2021/04/12(月) 17:24:11.64 ID:BwBpLyLla
メーカーが台の値段50万も60万にもするもんだから、客にしわ寄せが来てる
20: 2021/04/12(月) 17:49:06.64 ID:3z8KJbEq0
出玉規制のせいでは
21: 2021/04/12(月) 18:28:43.16 ID:/tXy0K0da
遊タイムとコロナで夜からの稼働上がらず即やめ放置
スロットとおんなじ
22: 2021/04/12(月) 18:58:00.31 ID:ylGu9xLrM
20年くらい前は定年退職した年金生活者が店にたくさん居た
今は海のシマにもあまり居ないな
23: 2021/04/12(月) 19:09:14.07 ID:cncMXZZ4M
玉出したくないなら
換金率低くして出せば良いのに
大チェーンと同じ設定にして
回さなくて結局客飛んでる弱小ホール
24: 2021/04/12(月) 19:41:20.61 ID:TqgNpDTd0
>>23
換金率クソな店にはいかない
28: 2021/04/12(月) 20:29:32.10 ID:k/uyzVMbM
>>24
そういう奴が多いってことなんだろうな
回して遊んでもらって出して
換金したら1万負けだと相当遊べると思うんだが、そうなると1パチ論か

でも大手と同じにしててもどうせ負けるのに

25: 2021/04/12(月) 19:48:40.99 ID:WrmwYCEG0
15年くらい前は主婦も夕方前くらいまでいたな
もうゼロ
26: 2021/04/12(月) 20:15:44.87 ID:XFSTZa3q0
ボーダー理論が広まりすぎてボーダー以下だとストレスしか溜まらない
27: 2021/04/12(月) 20:26:56.94 ID:eHMHdCB9d
いかにして台のポテンシャルを殺すか
だもんなw
コイン3枚入れたら確実に1ゲーム回せる分、スロットのほうがマシな気さえしてきたよ……
29: 2021/04/12(月) 20:59:47.68 ID:jetu0M3j0
イチパチあるのに低換金なんて流行るわけねえだろ
30: 2021/04/12(月) 21:19:31.26 ID:omv67/pg0
遊タイム以降、釘がきつくなりすぎて遊び心が全くない店の貯玉は全部引き上げた
趣味打ちでも自衛が必要
ボッタ店はこの機会に淘汰されればいい
31: 2021/04/12(月) 21:20:08.11 ID:sKo5legt0
メーカーもあかん
台高すぎる
32: 2021/04/12(月) 21:49:58.61 ID:nKqvMTZE0
埼玉のそこそこの大型店がパチンコリニューアルして等価になった
4も1も。客が求めてる結果なんだろうな
36: 2021/04/12(月) 22:19:06.27 ID:dVW2T6L/d
仮に昔に規格戻しても客は戻らないよ
前提からして間違いな
37: 2021/04/12(月) 22:23:39.83 ID:1nOvLJRS0
遊タイムあるからハマっても大丈夫です!
でも1k10回転レベルがゴロゴロしてます!とかパチ屋は本当にアホなんか
金ないから遊タイムまで回せない人は打ち込まないしそうなると稼働すらしない
遊タイムついてない台でも1k15回転レベルだらけ
こんなもん誰が打つねんホンマアホか
38: 2021/04/12(月) 22:27:30.47 ID:kHV3OL2D0
スマホやらネットの普及で知識が増えた客増えたのも大きいだろう
48: 2021/04/12(月) 23:05:30.60 ID:NF8MLj9p0
自業自得だけど実際経営してたらまぁ今の事態を避けれた人なんかおらんと思うけどな
49: 2021/04/12(月) 23:27:39.66 ID:emW8qY420
海も客が完全に飛んでるからもう打つ手が無いかもね
50: 2021/04/12(月) 23:58:41.01 ID:ydUZVBhra
クソ台買わずに旧CRだけで乗り切ればええやん
新台なんぞホヤホヤのクソに過ぎんわ
51: 2021/04/13(火) 00:07:40.43 ID:DqFCX7mp0
時代に合わせずいつまでも旧態依然のやり方を続けているからだろうな
もう規制続きで高射幸機は無理だし昔と同じやり方で同じ利益を出す事にも無理があるんだから
いい加減遊戯人口を増やして利益を出す方向にシフトしたほうがいいのにそれができてないのが問題だわ
54: 2021/04/13(火) 02:16:44.61 ID:CxasHEOV0
もう無理だよ
釘空けたら軍団に占拠されちゃって常連に還元できないし、遊タイムエナ怖いから深追いできないし
情報が溢れかえる世の中になって地元ではだけの優良店みたいなのできなくなっちゃったもんな
スロはまだ設定わかりずらくしたり、わかる頃にはそれなりに金使うけど、パチは釘見れば打たなくても良し悪し判断できちゃう
イベントもできないしもう昔みたいにワクワクさせたり楽しませたり店がやりたくてもできないんだわ
軍団のおかげで薄く回収する養分育てらなくなったから破綻しててあとは終息に向かうだけ
55: 2021/04/13(火) 02:37:41.25 ID:2RAJ7bUe0
一円パチンコは常に満席で4円コーナーはガラガラだけもな
70: 2021/04/13(火) 12:38:53.82 ID:iKeFrK5t0
>>55
いや1パチも平気で1万簡単に負けるから年寄りもいないが。
56: 2021/04/13(火) 02:45:19.58 ID:3SMTFeArK
夜の8時、1パチ2列計40台に囲まれて
自分一人しか座ってないことにふと気づいた時は鳥肌がたった
最近の異様な客減りの原因はコロナや禁煙だけではない気がする
57: 2021/04/13(火) 03:53:10.41 ID:DqFCX7mp0
そもそもライトユーザーを1パチに閉じ込めてその分ヘビーユーザーからより多く搾取するシステムは
いつまでも続かないのは明白だったけど規制やコロナでそれがより早まった感はあるわな
もっとも業界がここまで大きくなったやり方を今更変えろと言われても一朝一夕には無理だろうな
59: 2021/04/13(火) 04:14:05.50 ID:klFQNRcp0
ジジババが壊滅的に減ってきたわ

いつも見る顔しかいない

60: 2021/04/13(火) 04:34:10.74 ID:dEKWS5qk0
終わるべくして終わるんだから仕方無い
パチンコ無くても別に困らんやろ
ギャンブルなら他にもあるし
困るのはパチ業界関係者だけじゃん今のうちから次の稼ぎ先探せよ
64: 2021/04/13(火) 10:28:52.00 ID:0KOHDevIM
インベーダー時代を知ってる人なら
分かるが、今よりひどかった

台に金かからん時代だったから乗り切れたんだけど、100台規模で日に客3人とかだった

66: 2021/04/13(火) 11:21:01.66 ID:EtUJPzyeM
アラフィフの俺が打ってる中で最年少だからもう無理だよ
67: 2021/04/13(火) 11:29:52.94 ID:cjhuDS/tr
というか一般入賞口問題無かったことにされてるのなんなの
一般入賞口に入らない台ばっかなんだが
68: 2021/04/13(火) 11:44:05.84 ID:+a68CzTqd
借入れ規制から客離れが加速した。皆がサラ金から借金して打ってたって事だな
69: 2021/04/13(火) 12:31:22.45 ID:2hwyW/Q0d
喫煙者からするとタバコ無しではやってられんストレスだからなパチンコ
禁煙にしたのはデカいよ
禁煙にしたら嫌煙者の客が増えるとか言ってたバカはどこにいったのか
71: 2021/04/13(火) 13:16:27.96 ID:UvaOUOX+a
別に勝ちたいわけじゃないからボーダー足りてなくても打ってることあるけどあまりに酷いと打てない。
シンエヴァ見て今日はエヴァ打とうと思ったらガチガチで打てない悲しみ。
この業界が改善すべきは遊戯環境だよな。射幸性じゃなくて座りたい台に座れる当たり前の遊戯環境。例えるならゲーセンで商品は豪華だけどワンプレイ500円のUFOキャッチャーしかない状態で上手い奴は立ち回れるけど下手な奴はひたすら金を減らしてそのうち破綻する。
一部にそういう射幸性の高い台は置いてもいいけど100円で2プレイできる遊びやすい台も必要だと思う。
94: 2021/04/15(木) 07:03:37.71 ID:LYWRWUtl0
>>71
上手い奴から回収する機能が必要

プロ判別AIを入れて
効率良く打つと当たりが遠退くように
こっそりしないとダメ

プロもアマチュアも無いパチ
求められるのはそこ

72: 2021/04/13(火) 13:33:37.81 ID:9Uz1lp/gd
規制と釘締めと低設定のトリプルコンボだからな
適度に出して適度に締めて適度なスペックにすれば依存症の人も増えずバランスもとれた
73: 2021/04/13(火) 13:51:17.65 ID:IzALpT210
音なんてぴこぴこだけで良い
リーチはノーマルとロングリーチの2種類で良い

パチンコ業界が金欠すぎて古事記みたいになっとる、そんなに金欲しいならまともな仕事しなさい、金ないのは自業自得やろ。
どっちみちパチンコなんて今の時代には合ってないわ。
まあ高い台作るメーカーも悪いんだろうけどね。

79: 2021/04/13(火) 18:46:50.11 ID:C9hCL4CMa
何も打たずに帰ると言う選択肢は今までなかった。
80: 2021/04/13(火) 19:51:32.70 ID:ZtKhEpV/r
1k10回転程度で0回転台を放置してる店って何がしたいのか分からん。15.6で放置したほうが打つやつは打つやろ
81: 2021/04/13(火) 20:24:18.21 ID:iKeFrK5t0
遊タイムでさらに過疎化。ハイエナが夕方から湧いてくるし。
83: 2021/04/14(水) 00:51:42.20 ID:fH/Ug7MY0
店の自業自得だな
98: 2021/04/15(木) 11:55:48.17 ID:EhXSFMFEM
近所に大型店があるけど全国チェーン相手でも余裕の一人勝ち状態だわ
そこは軍団やら厄介を排除していてコロナ後は入口減らして体温測定してる
設定は良くないけれど勝てる勝てない以前に居心地が良くないと人集まらないから結局経営者次第なんだろう
91: 2021/04/15(木) 04:49:57.25 ID:eRxgP4f4r
朝イチ甘の初当たりでいきなり諭吉3枚目入れるとか、そんな薄い確率をいきなり引き当てたのか俺は?
それ以来甘打ってないわ
95: 2021/04/15(木) 09:02:13.51 ID:2KCbMlEnM
単に遊びたいって人を徐々に排除してきたからなあ
遊技じゃなけりゃこうなるわな
96: 2021/04/15(木) 11:21:16.23 ID:cbPjku3yM
最終的に金減ってもええんや
30kで20kバックくらいで楽しみたいんや
でも30kで当たらずフィニッシュばっかりなんや
甘ですら
パチンコ