ジャグラーが好きすぎてワイ将、何周も回る

1: 2021/06/22(火) 07:19:27.41 ID:swKJkMIg0
4以上なら機械割プラスやから打ち切りや!

やっぱり期待枚数以上でたらやめてもいいんじゃ…

打ち切りや!

やめや!今ココ

2: 2021/06/22(火) 07:19:46.41 ID:bT/bXXPT0
目押しできなくても打ってええんか?
5: 2021/06/22(火) 07:20:21.83 ID:swKJkMIg0
>>2
他人に揃えさせるのは正直怠いから自分で揃えてな
頼まれたらやるけど
205: 2021/06/22(火) 07:54:38.39 ID:SSsfIMOgM
>>5
狙えない人は目をつぶって押したほうがマシだと思う
タイミングが完璧にずれてんだもん、そら一生揃わんわ
212: 2021/06/22(火) 07:55:01.83 ID:swKJkMIg0
>>205
そのレベルかもな
中リールが鬼門に思える
237: 2021/06/22(火) 07:58:11.84 ID:Eu/U+eB50
>>2
ペカった時どうすんねん…
3: 2021/06/22(火) 07:20:00.13 ID:swKJkMIg0
6ある店で6打つと45なんてやめてもええわってなる
7: 2021/06/22(火) 07:21:11.27 ID:swKJkMIg0
毎日エクセルでデータ付けてるけどつけたからといって傾向が絶対わかるわけでもないのがなあ
上げの傾向イマイチつかめん
9: 2021/06/22(火) 07:21:50.96 ID:swKJkMIg0
傾向ってだけで100%にできないのがもどかしい
そりゃデータ取らない人よりは情報量あるやろけど
11: 2021/06/22(火) 07:22:28.75 ID:kr57ScKUH
220枚くらいでビッグのみのジャグラー作って欲しい
13: 2021/06/22(火) 07:23:16.05 ID:swKJkMIg0
>>11
6号機のジャグ打つとわかるけどまあキツイよ
150ハマったらきつい
12: 2021/06/22(火) 07:22:44.50 ID:swKJkMIg0
ファンキーの6打ちてえ
14: 2021/06/22(火) 07:23:24.88 ID:65LWI4rB0
ガコォッ!!!!ってバカみたいに目立つ音出しといてREGなのやめろ
REGは無音でええ
16: 2021/06/22(火) 07:23:48.65 ID:swKJkMIg0
>>14
ワイはガコ別になんとも思わんけどそういう人もいるね
19: 2021/06/22(火) 07:24:40.93 ID:swKJkMIg0
ジャグラーとか時間効率最悪だし設定判別も難しいし収支たくさん上げたかったら6以外打たないって人の声ももちろんわかる
23: 2021/06/22(火) 07:25:17.93 ID:hg45AKqM0
ジャグの乱数は絶対おかしい
25: 2021/06/22(火) 07:25:58.10 ID:swKJkMIg0
>>23
それも言わんとしてることはわかる
完全確率じゃないやろこれって思う時は多々あるしTwitterのジャグ好き界隈でもよく話題になる
28: 2021/06/22(火) 07:27:10.60 ID:swKJkMIg0
6ない店なら千枚浮いたらやめて良い気がするわ
29: 2021/06/22(火) 07:27:41.81 ID:swKJkMIg0
2000枚出たら下山なんてのはよくいうけどまず2000枚出せない件
31: 2021/06/22(火) 07:28:18.64 ID:JPuYoN9la
ホールに置いてある台全てが同じボーナス確率の愛姫があんだけボーナス確率荒れるのを見てボーナス確率で判別は無意味と知った
36: 2021/06/22(火) 07:28:52.39 ID:swKJkMIg0
>>31
1000ゲームくらいじゃマジでわからんよ
37: 2021/06/22(火) 07:28:58.93 ID:hg45AKqM0
ジャグなんて良さげな台をぱっと座って数百ゲーム回してやめるくらいがちょうどいい付き合い方や
ガチで勝とうとしたらあんなに効率悪いもんはないで
43: 2021/06/22(火) 07:29:46.10 ID:swKJkMIg0
>>37
せやなあ
好きだからこそやってるけど効率的に勝ちたいならエナが一番
38: 2021/06/22(火) 07:29:06.07 ID:gv/ribDC0
たまにやるゴーゴーがおもしろい
45: 2021/06/22(火) 07:30:34.97 ID:swKJkMIg0
>>38
ゴージャグは56以外絶対触りたくねえ
39: 2021/06/22(火) 07:29:22.28 ID:swKJkMIg0
だからってなんでもハマってるやつ打てばいいっていうと違うと思うけど
48: 2021/06/22(火) 07:30:47.86 ID:qZ5ccXsP0
スロはマジで意味わからん
ルールが複雑すぎて、いつもパチしか打たん
50: 2021/06/22(火) 07:31:03.58 ID:swKJkMIg0
>>48
ワイもそうだった最初は
52: 2021/06/22(火) 07:31:26.45 ID:iWlq6rbeM
>>48
光ったら当たりやで簡単やろ
60: 2021/06/22(火) 07:32:21.84 ID:qZ5ccXsP0
>>52
打ったことないけど、多分ジャグは打てるわ。
問題なのはATとかARTとかや、意味わからん
291: 2021/06/22(火) 08:06:07.14 ID:9sGh51Wk0
>>60
ワイもその辺のフローがわからんわ
パチのが仕組みは楽やな

まあパチもストックタイムとか小当たりラッシュの規則上の仕組みとか
ちゃんと理解してる人はごく少数やろけど

53: 2021/06/22(火) 07:31:34.18 ID:8cKl3jtWa
この間マイジャグで8000枚とか出てたけど前世でどんだけ徳積んでんだよ
59: 2021/06/22(火) 07:32:15.23 ID:swKJkMIg0
>>53
ワイも最高は7500枚やわ
しかもアイム
死ぬまでに100ペカか万枚が目標
68: 2021/06/22(火) 07:33:56.23 ID:N0Z2l3w00
>>59
アイムだけ万枚報告はまだだっけ?
インチキは無しで
73: 2021/06/22(火) 07:34:34.70 ID:swKJkMIg0
>>68
5号機ならあるんじゃね?
ビッグの枚数多いし
55: 2021/06/22(火) 07:31:48.60 ID:swKJkMIg0
がりぞうのおかげでジャグの知識増えたし詳しくなった人は多いと思う
104: 2021/06/22(火) 07:39:19.17 ID:ru8H9a1ra
>>55
やっぱりがりぞーか
あの人の打ち方面白いよな
107: 2021/06/22(火) 07:39:51.17 ID:swKJkMIg0
>>104
知識量がすごいね