パチ屋はなんだかんだで禁煙で快適になったよな

1: 2021/07/07(水) 16:40:42.07 ID:9+YYEHP700707
良かった

2: 2021/07/07(水) 16:45:11.84 ID:5i50OaNUd0707
ニコカスの俺は不便になったぞ
ただ分煙してなかったのは流石に時代錯誤すぎたな
3: 2021/07/07(水) 16:47:50.08 ID:0ZOfaWgSd0707
時代の流れだわな
電車でタバコ吸えた時代は子供だったから臭いわ酔うわ大変だった
4: 2021/07/07(水) 16:58:44.91 ID:UKQEKL/pM0707
服が臭くならないのがいいけど、最近電子タバコ喫煙可になってきてる所が増えてきた
5: 2021/07/07(水) 17:01:03.70 ID:zZAJzXZTr0707
入口付近に喫煙スペース作ってる店だと入出時にタバコ臭い
8: 2021/07/07(水) 17:37:08.06 ID:Rg3iNR6YM0707
>>5
あれ考えたやつはなんなんだほんとに
6: 2021/07/07(水) 17:26:28.90 ID:knpXlF+b00707
電子化してるわ
7: 2021/07/07(水) 17:29:45.94 ID:Dyt9P6/ZM0707
でも喫煙者の猿っぷりは変わらないし
9: 2021/07/07(水) 18:11:04.52 ID:KAyvTOi/F0707
女性客が増えたのは良かったんじゃね
5年前はまず見かけなかった綺麗なねーちゃんとかたまに見かけるようになったし
10: 2021/07/07(水) 18:19:28.88 ID:e1Lumay100707
おかげで禁煙できたわ
11: 2021/07/07(水) 18:19:39.94 ID:pzqDmAzI00707
めっちゃわかる
12: 2021/07/07(水) 18:41:10.31 ID:+YOEl4A000707
1年前なのに喫煙時代を忘れちまったよ。
真横でタバコ吸われるとか令和時代にありえないよな。
13: 2021/07/07(水) 18:43:55.25 ID:/Z4xRxIv00707
服に匂いつかないのありがたいわ バレずにうちにいける
14: 2021/07/07(水) 18:48:25.64 ID:HZgyL8UKd0707
出入り口付近とか駐車場で吸うのもやめてくれよ
15: 2021/07/07(水) 19:05:14.43 ID:ZXvlSZJz00707
奥さんにパチ屋バレしなくなったのはデカいわなw
18: 2021/07/07(水) 19:27:04.26 ID:JVMo0zsRd0707
入り口出てすぐの所で吸えるようにしてるのやめてもらいたい。
コンビニなんかもそう。外に灰皿置いておくなよ。
19: 2021/07/07(水) 19:31:52.90 ID:8ds2vfw5a0707
大体18歳から入場できるのにタバコ吸えてたのがおかしいよな
20: 2021/07/07(水) 19:33:10.52 ID:HnOWiEZE00707
電子タバコも禁止にしろよ
中途半端なんだよ
21: 2021/07/07(水) 20:12:31.22 ID:B/uVYHn600707
嫁バレしなくなったのがデカいわ
22: 2021/07/07(水) 20:22:50.56 ID:RwWaDedF00707
禁煙のホールに慣れると、加熱式が凄く臭く感じるわ
23: 2021/07/07(水) 20:23:04.35 ID:er1kS5xYx0707
一旦外に出て一服すんのも悪くないなと思ってる
24: 2021/07/07(水) 20:27:00.72 ID:wwPqCaMN00707
パチ屋行くたびに服がタバコ臭くならなくなったのは本当ありがたい
チェーンスモーカーのトナラーの横でハマってた時とかストレスやばかったしな
服だけじゃなく髪の毛にまでこびりついて全身臭くなってたのが今では考えられんわ
25: 2021/07/07(水) 20:30:49.72 ID:f28EzAiz00707
兵庫県は加熱式タバコも禁止の店多くて助かるわ
東京みたいな土地代高い町だとタバコ容認しないと
成り立たなくて必死みたいでかわいそうだな
26: 2021/07/07(水) 20:35:18.98 ID:Bfr77KjF00707
スロコーナーだけアイコスOKの意味がわからん
パチコーナーでも吸わせろ
27: 2021/07/07(水) 20:40:23.10 ID:er1kS5xYx0707
パチ屋帰りはコンビニに寄るのにも躊躇してたくらいだしな
28: 2021/07/07(水) 20:49:26.63 ID:KR05jVpt00707
いつも行ってたとこが電子タバコOKになったから他のところに切り替えた。
コロナの時期に電子タバコOKにするなんてイカれてるわ
29: 2021/07/07(水) 20:51:58.04 ID:KjEu2uQHM0707
電子タバコ可にしやがった…

何がさらなる快適空間だよ 不快的空間になったじゃねえか

30: 2021/07/07(水) 20:57:03.58 ID:V+DZ6rfha0707
ホンマコロナの時期に電子タバコOKにするクソ店はくたばって欲しい

喫煙スペース広くするとかやりようあるだろ

31: 2021/07/07(水) 21:11:45.52 ID:Lek49Quf00707
電子タバコ可にしたホールとか見かけるけどなんだかんだ喫煙スペースで吸う人のが多いよな。実際吸わないからわかんないけど今さら電子タバコOKって言われてもそこまでパチンコ中に吸いたいもんなの?
例えば若い女性の隣で電子タバコとか吸いにくいやろ。正直時代錯誤というかタバコに対してホールは信仰し過ぎじゃないか?
32: 2021/07/07(水) 21:12:18.44 ID:l+wqi7CP00707
つうか苦しいのはわかるが今時、電子タバコ可にしたくらいで客が増えると思ってるのが浅はかだよな
つうかバカだよw
減るまでありえる
51: 2021/07/08(木) 05:33:19.19 ID:MQvZdjXy0
>>32
マジこれ
せっかく禁煙で戻った客をまた遠ざけて
せっかく紙タバコやめたやつまで敬遠される
愚策にもほどがある
33: 2021/07/07(水) 21:15:02.21 ID:qMtr10Ecd0707
電子タバコって屁みたいな変な匂いがすんだよね。
客が飛んでるのに何故か一人前に新台だけは入れる糞ボッタ店が電子タバコ可にしたみたいだな。
間違っても行かないから関係無いけど。
34: 2021/07/07(水) 22:10:26.46 ID:YT4kIvGH0
確変が長く続くとトイレもだけどタバコが我慢できん
もうヘソ落ち10回以上くらってるよ
35: 2021/07/07(水) 22:11:55.91 ID:ErnwqN4q0
タバコやめるかパチやめるか選べよwwwwwww
36: 2021/07/07(水) 22:12:03.30 ID:9cT5gkbU0
禁煙の店いってたなそういえば
古くさいヤニ臭い店もキチンと禁煙になってた
37: 2021/07/07(水) 23:02:19.64 ID:vwtNtqLtp
加圧式OKフロアってスロットばっかりだけどなんで?スロッターの方が加圧式を吸うっていうエビデンスでもあんのかな?
38: 2021/07/07(水) 23:09:03.83 ID:0OLNAGtR0
加圧式なんか強そう
39: 2021/07/07(水) 23:10:32.66 ID:vzgGj8nP0
禁煙化直後はパチ屋に入った途端あまりの空気の奇麗さっぷりにびっくりした
今じゃ慣れてそれが普通になったけど
40: 2021/07/07(水) 23:20:23.91 ID:x7cZHR0W0
禁煙になる前はヤニカスはパチ屋が禁煙なんてなるわけねぇとかほざいてたな
禁煙になったらパチンコ辞めるとか言ってたけど、ヤニ豚小屋の中で吸ってるしな
41: 2021/07/08(木) 00:00:37.18 ID:2XBrir7H0
大多数は競馬やらに行っちゃったけどな。ヤニ小屋の回転悪いから喫煙の8割はパチ辞めてる
42: 2021/07/08(木) 00:25:54.79 ID:WEmzns3T0
>>41
パチンコ打つ人間の57%が喫煙者ってデータ出てんだけど
2019年のパチンコ人口が950万人、となれば541万人が喫煙者でその8割が辞めたのなら432万人が辞めた事になり残りのパチンコ人口は518万人となるんだけど、2021年のパチンコ人口は813万人いるんだけど計算合わないね
2019年から減った137万人が全員喫煙者とも思えないしね
43: 2021/07/08(木) 00:36:43.96 ID:2XBrir7H0
>>42
そのデータが10人で自動ドア3回開けたら30人とか言いそうなデータだし・・・・・
45: 2021/07/08(木) 00:52:20.50 ID:WEmzns3T0
>>43
では喫煙者の8割が辞めたと根拠のあるデータをどうぞ出して下さい
44: 2021/07/08(木) 00:43:53.36 ID:MT+p5X4Bd
アンケート調査なんかでは止めた等と言いながらも止めていない人とか、実際の喫煙者って世間の感覚より物凄く多いんじゃないのかね?
46: 2021/07/08(木) 01:23:02.04 ID:s0LW7Nva0
快適快適ぃ!w
47: 2021/07/08(木) 01:48:54.23 ID:WPb3raJeM
電子タバコとかいうおしゃぶり
未だに取れない奴がいるの草
48: 2021/07/08(木) 02:21:22.52 ID:gen9l/q70
隣の奴がタバコ吸ってきたんだなっていうのが一瞬で分かるくらいヤニって臭えんだよ
49: 2021/07/08(木) 03:00:02.15 ID:1IpfAWMTd
喫煙者の俺でも快適になったと思う
喫煙マナー悪い奴ゴロゴロ居たから
50: 2021/07/08(木) 05:22:04.13 ID:k8nzmrAta
店員も楽になったよな
箱の上げ下げも無いし1台1台灰皿処理しなくて良い
53: 2021/07/08(木) 07:31:56.46 ID:oQmuK5lB0
臭くなくなったの最高だよ
昔は家族にバレないように車で着替えて髪にファブリーズして帰ってた
55: 2021/07/08(木) 08:18:16.73 ID:N/JByFWr0
アイコスだと思うけどあれの独特の臭いもきついわ
紙よりはマシだけどさ
56: 2021/07/08(木) 08:39:58.66 ID:Z5t6Es7pa
正直喫煙ルームも要らん
なんでパチ屋だけ特別扱いなんだ
レストランとかスーパーとか喫煙ルームある店なんて無いだろ
57: 2021/07/08(木) 09:04:25.28 ID:ur0UyeTDa
スーパーや飲食店に喫煙スペースあるとこはあるぞ
58: 2021/07/08(木) 09:20:06.90 ID:69ooP0PR0
喫煙スペースつくらないと店の前で吸ってそこら辺に捨てるでしょ
喫煙スペースつくっても歩くの嫌なのかそこら辺で吸ってるのに
59: 2021/07/08(木) 09:24:00.02 ID:25OOtvk70
コロナの影響でマイホの喫煙ルームは
ドア閉まってたこと無いな。
近く通ると臭い、まぁホール広いから
通らなけりゃいいんだけど。
60: 2021/07/08(木) 12:18:57.77 ID:W/6c/ZEGa
隣のくわえタバコが大嫌いだったから快適
61: 2021/07/08(木) 12:32:57.04 ID:6hHVxnqCM
分煙前ニコカスがキレ散らかしてたのがおもろかった
62: 2021/07/08(木) 13:26:41.09 ID:IiIMsCW00
釘や設定は全然快適じゃないけどな
喫煙でいちいち稼働止まるから利益も上げづらくなってるから
未だにパチ屋に来る人の約半数の人が喫煙者なんだし影響はかなりあるわな