シンフォギアの大当たり時のブレイク感は異常

1: 2021/09/21(火) 04:37:35.284 ID:d3u2uLc3d
射幸心じゃなくて純粋に心地いい

3: 2021/09/21(火) 04:39:37.322 ID:d3u2uLc3d
新手のスクリプトかな?
4: 2021/09/21(火) 04:39:41.843 ID:/DO2+p6uM
シンフォギアってプロトデビルンとかいう連中を歌で撃退する話だろ?
斬新だよな
8: 2021/09/21(火) 04:40:39.736 ID:d3u2uLc3d
>>4違うよノイズだよ
5: 2021/09/21(火) 04:39:53.271 ID:R9PDvITvM
照れるデスねぇ
7: 2021/09/21(火) 04:40:16.773 ID:4iOr3rsgM
パチンコで人気出ただけじゃん
9: 2021/09/21(火) 04:41:11.171 ID:d3u2uLc3d
>>7アニメも初期は良かった。後半は作画が…
10: 2021/09/21(火) 04:41:13.403 ID:gRR9X4LhM
初代は好きだったけど2代目は剣の振動音がバリバリ煩くて嫌いな
11: 2021/09/21(火) 04:41:16.439 ID:EVzgIpfuM
大当たり確定から外したことある俺よりマシ
12: 2021/09/21(火) 04:41:28.460 ID:yLrQ1gEYM
ええやん、羨ましいわ
ワイはズルズル打って今月10負けてる
14: 2021/09/21(火) 04:41:49.650 ID:d3u2uLc3d
>>12お前ヒコーキ飛ばし過ぎ
15: 2021/09/21(火) 04:41:53.362 ID:gSkAH8uHM
一番不人気キャラとか…

俺も好きだけど

17: 2021/09/21(火) 04:42:16.305 ID:0nFHA+mqM
シンフォギア相性良いやつは勝ちまくるからな
プロの間でもシンフォは相性ゲーと呼ばれてるし
19: 2021/09/21(火) 04:42:43.564 ID:3QZKl4IeM
源さんとか319は初当たりまでがキツかったりするからあんまり打たないわ
20: 2021/09/21(火) 04:44:17.755 ID:d3u2uLc3d
末尾M怖すぎワロタ
22: 2021/09/21(火) 04:44:25.565 ID:gRR9X4LhM
198のくせに128の源ライトより当たり軽い気がする
23: 2021/09/21(火) 04:45:22.616 ID:d3u2uLc3d
>>22自演じゃない…だと!?
24: 2021/09/21(火) 04:47:22.508 ID:gRR9X4LhM
>>23
自演とスクリプトの区別くらいつけようぜ人間
それにしても末尾Mの暴走のせいで巻き添え食らって堪らん
25: 2021/09/21(火) 04:49:17.292 ID:d3u2uLc3d
あとダンバインのゼロアタッカーも爽快でいい