エヴァはなぜ復活したのか?

1: 2022/01/01(土) 22:27:22.54 ID:Y+4hdWjq0
シン・エヴァンゲリオンの影響?それは関係ない?

2: 2022/01/01(土) 22:29:13.33 ID:TIcPeEb6d
そうか?
また次の新台入ったら、通路になるだけだぞ。
3: 2022/01/01(土) 22:30:58.51 ID:SVJ4fuCY0
ユニコーンの前でそれ言える?
4: 2022/01/01(土) 22:36:03.39 ID:kULiIdbk0
17回ればかなり楽しいと思う
13でも金入れちゃう
5: 2022/01/01(土) 23:02:17.37 ID:I9qsZl+pd
関係ないな
エヴァは初代ガロの頃にあったやつしか打ってなかったけどこれはスペック出た時点で友達と打ちてーってなってた
6: 2022/01/01(土) 23:06:38.04 ID:zM04YT6G0
マジな話すると最初に出たシトフタあたりで演出は完成されてたのにクソみたいにいじった
それを戻してスペック見直しただけや
7: 2022/01/01(土) 23:20:13.07 ID:3AvD56km0
スペックと演出がシンプルになったのがウケた
カスタムがいまいちなのが残念
8: 2022/01/01(土) 23:31:02.85 ID:1x+h2pha0
確変ループで出さなかったのは罪深い
15: 2022/01/02(日) 00:02:41.60 ID:WapMpigyM
スペックってことは絶対に無い
これがスペックで流行ったならこれの上位互換の仮面ライダー轟音ももっと流行ってたはず
22: 2022/01/02(日) 01:26:32.90 ID:QChhahXS0
>>15
マジレスするとエヴァはいうほどそんな甘くないから店が大事に扱ってる、轟音は甘すぎて全国的にそっこうで扱い悪くして意図的に撤去に追い込んだ。
北斗無双もそうだけど、いつの時代も甘い機種は流行らなくて厳しい台は流行る。
16: 2022/01/02(日) 00:22:29.73 ID:o4nwcEyK0
導入前から店舗関係者やライターの神台やら出来が良い、役物迫力ある、打ちやすいとか持ち上げ激しかったからな
全力PRがうまくいったパターンよ
業界人は糞台とか評論家気取りする前に全メーカー全台で全力PRしろ
17: 2022/01/02(日) 00:29:25.73 ID:L7/jdl9A0
北斗9がクソだったからだよ。
19: 2022/01/02(日) 00:48:49.80 ID:XGsjHfbG0
俺が打とうと思わんから復活してないな
23: 2022/01/02(日) 01:32:16.94 ID:uLpgSPtk0
筐体の話題性と右打ちとフィールズ販売かな
通常時は相変わらずだし
24: 2022/01/02(日) 01:37:39.43 ID:tWjwBa/h0
サンキョー系列の台はとにかく右打ちがノーストレスなのが大きいと思う。釘弄られて毎回削られる台いくらでもあるしな

例えば牙狼(サンセイ系)は止め打ち必須、タロウ2(京楽系)は仏壇枠なので論外。
パチンコはゲームなんだし電サポを注視する必要無く演出に集中できるって大事

25: 2022/01/02(日) 01:44:39.04 ID:HP/EqDgf0
スペックのタイミングと版権の強さ
右80オール1500が今一番ありきたりなスペックだけど減りつつある時短100付きSTにしたところがでかい
スピード重視振り分け引けなきゃノーチャンスで通常に戻されるような台にはみんなもう飽き飽きなんだよ
26: 2022/01/02(日) 01:52:22.98 ID:S6cUgJlH0
他の台が不甲斐ないだけだろ
個人的にはユニコーンのが好きだけど
27: 2022/01/02(日) 02:48:33.89 ID:EabY9XcR0
結局、版権の使いまわしとマンネリなんて関係なかったな
33: 2022/01/02(日) 09:50:07.08 ID:i4vKB794F
メガネが消えて、演出がシンプルになったな
34: 2022/01/02(日) 10:23:17.27 ID:rHVJDcdUd
してないけど?
リゼロきたら飛ぶよ
46: 2022/01/02(日) 13:31:49.22 ID:/BZhTEgea
>>34
大都技研に面白いパチンコ台は作れない
絶対に流行らない
48: 2022/01/02(日) 14:00:12.20 ID:6Azc3DgG0NEWYEAR
>>46
で、でたー
SANKYO信者か業者かエヴァ買いすぎた店後続潰しw
流行る流行らない以外言えねーのかよ
50: 2022/01/02(日) 14:21:10.38 ID:LdZEk80u0
>>48
大都は一回でもまともに売ってから言ってくれ
パチンコ客は激アツっぽい演出出れば喜ぶんでしょ?みたいな作りが行き過ぎて糞

同じスロメーカーでもまだユニバ系はまともに台作ってる
確変中がつまらんけどな

54: 2022/01/02(日) 14:37:23.10 ID:6Azc3DgG0
>>50
今や通常は暇か煩いかの2択でカスタムデフォであるし期待度とかネットにいくらでもあるだろ
そもそも大都メーシーはスペック微妙だから触られんし釘も酷いからな
リゼロに限らず万台超える台はネガティブキャンペーンせずに盛り上げろってだけよ
59: 2022/01/02(日) 14:54:35.14 ID:LdZEk80u0
>>54
面白い台作ってりゃ勝手に盛り上がるしファンも増える
クソ台乱発してるメーカーにそんな義理ねえよバカ
35: 2022/01/02(日) 10:27:03.84 ID:apWZYznv0
飛ぶわけねえだろ
リゼロなんか即通路が目に見えてる
40: 2022/01/02(日) 11:37:08.80 ID:6bZfdx+b0
>>35
リゼロ通路にするほど買って即通路は間違いなく店が悪いわw
36: 2022/01/02(日) 10:37:44.34 ID:GXy9yT8B0
ヘソ3なら完璧だった
37: 2022/01/02(日) 11:15:32.53 ID:9trMRmlF0
この台こけたらホールはマジで死活問題だろうから大事に使ってる
38: 2022/01/02(日) 11:16:57.78 ID:9trMRmlF0
この台でも抜きにきてるホールはマジでやばいと思ったほうがいい
44: 2022/01/02(日) 12:04:34.73 ID:6bZfdx+b0
エヴァ自体平凡台で抱き合わせの集大成の台だし役物の値段とかちっぽけすぎて気にならんでしょ
稼働前からこれがコケたら終わる!神台神台!出来が良い!エヴァはめっちゃ出るぞぉ!最高傑作!これは流行る!とか叫んで煽りまくって、店が力いれてるとわかれば台が平凡でも客は勝手につく
結局今まで店の怠慢や扱いが全ての台を腐らせてんのがね
北斗なんか店しらけてたしなんなら叩いてたしな
45: 2022/01/02(日) 12:32:46.56 ID:8Z+1+mCU0
ここまでゴリ押しできるなら他の機種もやれとは思う
年始だと万台超えるリゼロレールガン慶次ルパンあたりはエンタメ業界として盛り上げてほしいところ
盛り上げないならSANKYOフィールズと店の癒着が酷いんだなって感想にしかならん
56: 2022/01/02(日) 14:44:50.28 ID:AEkxwCI5p
>>45によるとヒットする、しないは台自体の出来は無関係で店の盛り上げ方次第らしいからな
きっとナムコレやポセイドンも店が盛り上げてれば流行ったというお考えなのだろう
53: 2022/01/02(日) 14:26:40.79 ID:EvXwrNq10
ハイスペックのロングSTは昔から一定の需要あるからな
無双の客を上手く撤去前に囲ったんだろ
55: 2022/01/02(日) 14:40:40.02 ID:XZl9hmpR0
とあるみたいに誰もがいいって分かるスペック
ウケないわけないだろ
57: 2022/01/02(日) 14:46:00.62 ID:XZl9hmpR0
個人的にはガロの方が驚きだった
似たような台のタロウがアレだった後だったのに
58: 2022/01/02(日) 14:51:43.74 ID:LdZEk80u0
>>57
タロウ2は面白かったよ
通常時なら牙狼より余裕で面白かったがラッシュ中は牙狼のが面白かった
まあパチは通常時面白くなくてもラッシュさえ面白ければ人気出るとこあるしな
ただまあタロウ2がコケたのは
京楽のウルトラ系というのが思った以上にマイナスイメージキツかったのが大きいと思う
セブン2からずっと酷かったし
60: 2022/01/02(日) 15:15:46.31 ID:ic6UxAzg0
タロウは通常とラッシュチャレンジが糞過ぎたように感じたけどな
ラッシュは牙狼より好きな点もあったが
61: 2022/01/02(日) 15:22:40.58 ID:LdZEk80u0
個人的にはラッシュチャレンジ(UBC)以外は全部面白いけど
UBCがとにかくつまらん
ただエアカスして入賞時エア吹いた瞬間の面白さだけはガチで今ある台で1番面白い
京楽の台の価値の半分はエアバイブ
67: 2022/01/02(日) 19:28:42.18 ID:US33LHpcr
ほんと仏壇クソ過ぎなのに小当たりラッシュ機出すキチガイぶりがな
70: 2022/01/02(日) 20:01:55.65 ID:WlZrixUi0
コードギアスあたりからビスティは面白くなってきてるよ
72: 2022/01/02(日) 20:16:05.49 ID:t2Cc5tTcM
大都は一つでもヒット作出してからだな
今年のクソ台大賞メーシー、大都、メーシーとスロ屋で独占じゃねーか
73: 2022/01/02(日) 20:51:24.65 ID:EV1pMHqA0
いやいや

321の源さんや牙狼に飽きたんだろう
客はロングSTに戻ってきてるよ。ユニコーンも大ヒットしてるし

74: 2022/01/02(日) 21:03:39.07 ID:HCfnpDNF0
通常時のあのサクサク感、当たらない演出長々見せられる苦行がないから
75: 2022/01/03(月) 00:40:44.80 ID:jU9QRoYv0
ロングSTはむしろエヴァ15唯一の欠点だと思ってる
しかし確変の特別感と時短100のボリューム感を出すには仕方ないのかなと
パトラッシュよろしくST1/40の70回転なら名機そのものだった、警報ガセも無くなるだろうし
76: 2022/01/03(月) 07:54:56.73 ID:OvcdgiCD0
ロングSTなんか客に何のメリットもないやん
77: 2022/01/03(月) 08:58:26.25 ID:EttmmVm4a
色々言い出したらキリがないし万人に不満を持たれないのは不可能なのでターゲットを絞るしかない
今回のエヴァは個人的にはすごい良い出来だと思う
STへの不満はよく見るけどレバ確多すぎて確中リツコ、ミサト→シンクロビタ(通当たり)のイメージがキツすぎるのでとりあえず当たれば良いSTの方が良い
78: 2022/01/03(月) 10:26:43.38 ID:QSPmvb1nd
仏壇の圧迫感大嫌いだから初号機の頭も心配だったけど打ってる時は気にならないね
でもやっぱおもちゃで台の単価上げないであげてほしいわ