1: 2022/07/15(金) 12:05:13.266 ID:XMEuquROM
手取り20万そこらの平民が遊べる娯楽じゃねえわ
2: 2022/07/15(金) 12:05:55.537 ID:jtNk+BnWa
どんな娯楽にいくらぐらいなら使えるんだよ
4: 2022/07/15(金) 12:06:40.572 ID:XMEuquROM
>>2
意味わからんレスしてんなよ
パチンコやる奴って金持ちだよなって言いたいだけだ
意味わからんレスしてんなよ
パチンコやる奴って金持ちだよなって言いたいだけだ
10: 2022/07/15(金) 12:09:45.831 ID:jtNk+BnWa
>>4
娯楽ってなんでも金かかるぞって言ってるだけだよ
還元率80%近くあるから
馬鹿みたいな打ち方したとしても
10万使っても8万返って来てるんだよ
これが金持ちの娯楽?
娯楽ってなんでも金かかるぞって言ってるだけだよ
還元率80%近くあるから
馬鹿みたいな打ち方したとしても
10万使っても8万返って来てるんだよ
これが金持ちの娯楽?
12: 2022/07/15(金) 12:12:56.817 ID:XMEuquROM
>>10
??
10万使って8万返ってくるからオッケーなの?
2万は?金持ちだなあ…
??
10万使って8万返ってくるからオッケーなの?
2万は?金持ちだなあ…
15: 2022/07/15(金) 12:14:19.620 ID:jtNk+BnWa
>>12
2万も趣味に使えない様な生活してる奴からしたら金持ちなのかもな
逆に手取り20万で2万も娯楽に使えない生活の方が豪勢な気もするけど
2万も趣味に使えない様な生活してる奴からしたら金持ちなのかもな
逆に手取り20万で2万も娯楽に使えない生活の方が豪勢な気もするけど
19: 2022/07/15(金) 12:15:22.924 ID:XMEuquROM
>>15
趣味なの?パチンコ屋で溶かすのが
ちょっと不思議なセンスしてんな
趣味なの?パチンコ屋で溶かすのが
ちょっと不思議なセンスしてんな
20: 2022/07/15(金) 12:16:11.354 ID:jtNk+BnWa
>>19
ゲームや車に金かけるのと何が違うんだ
ゲームや車に金かけるのと何が違うんだ
23: 2022/07/15(金) 12:18:12.293 ID:XMEuquROM
>>20
ゲームってのが課金前提の意味ならパチンコと同類
金持ちの娯楽だよ
ゲームってのが課金前提の意味ならパチンコと同類
金持ちの娯楽だよ
車はモノがあるだろう。何言ってんだ?
25: 2022/07/15(金) 12:19:25.795 ID:jtNk+BnWa
>>23
課金前提でも前提じゃなくても月20000ぐらいすぐ飛ぶだろ
課金前提でも前提じゃなくても月20000ぐらいすぐ飛ぶだろ
ゲームもパチンコも現物はあるけど
27: 2022/07/15(金) 12:21:17.095 ID:XMEuquROM
>>25
課金ないゲームで20000円ってどういうゲーム?
ちょっと理屈がわからん
課金ないゲームで20000円ってどういうゲーム?
ちょっと理屈がわからん
3: 2022/07/15(金) 12:06:01.331 ID:IGsDpwhyM
むしろ老若男女貧富を問わない数少ない娯楽
5: 2022/07/15(金) 12:07:12.792 ID:XMEuquROM
>>3
貧富を問わないって意味わからん
金ないとできねえだろ
貧富を問わないって意味わからん
金ないとできねえだろ
7: 2022/07/15(金) 12:08:16.471 ID:XMEuquROM
千円札でケツ拭ける程度にはゆとりないと無理だろ
常識的に考えてな
常識的に考えてな
8: 2022/07/15(金) 12:09:23.474 ID:XMEuquROM
金ないやつがパチンコやって
生活が苦しいとか言ってるならマジでイカれてるぞ
生活が苦しいとか言ってるならマジでイカれてるぞ
11: 2022/07/15(金) 12:12:18.895 ID:AD5IprwcF
なお客一人あたりの年間平均は-150万円
14: 2022/07/15(金) 12:14:10.257 ID:XMEuquROM
>>11
なるほどわかりやすい
平均よりプラス150万円年収ある奴らなんだろうな
なるほどわかりやすい
平均よりプラス150万円年収ある奴らなんだろうな
13: 2022/07/15(金) 12:13:29.726 ID:BeguAj8Ca
そうだよテメェら貧乏人とは違う
俺なんて働かなくても親の金で買えるけどな
俺なんて働かなくても親の金で買えるけどな
16: 2022/07/15(金) 12:14:39.754 ID:XMEuquROM
>>13
買える?何を
買える?何を
24: 2022/07/15(金) 12:19:10.176 ID:pJvRRs57a
金がなくても遊べる可能性があるから
28: 2022/07/15(金) 12:22:16.547 ID:XMEuquROM
>>24
なんだそれは
なんだそれは
29: 2022/07/15(金) 12:22:54.262 ID:IHcfI/myd
パチンコも出来ない貧乏人って結構居るんかな
底辺の俺でも普通に遊んでるけど
底辺の俺でも普通に遊んでるけど
32: 2022/07/15(金) 12:24:44.712 ID:XMEuquROM
>>29
俺には無理だわ
金をティッシュのように使えん
俺には無理だわ
金をティッシュのように使えん
34: 2022/07/15(金) 12:24:58.773 ID:flPrF/Ct0
パチンコに溶かしてる金でゲーム機だのパソコンだの買って遊べばいいのに
37: 2022/07/15(金) 12:26:31.875 ID:XMEuquROM
>>34
もし金ないやつがパチンコやってて
金が無い無い泣いてるなら、教えてあげないと…
もし金ないやつがパチンコやってて
金が無い無い泣いてるなら、教えてあげないと…
35: 2022/07/15(金) 12:25:20.297 ID:S68Sre2g0
パチンコは貧乏な人程やるもんだけど
36: 2022/07/15(金) 12:25:57.553 ID:THeUdIzZa
>>35
これよ、なくなっても困らない金でやるギャンブルなんて何も面白くないからな
これよ、なくなっても困らない金でやるギャンブルなんて何も面白くないからな
39: 2022/07/15(金) 12:27:32.898 ID:XMEuquROM
>>36
生き方がギャンブラーならもう仕方ない気がする
世間とは別の生き物
生き方がギャンブラーならもう仕方ない気がする
世間とは別の生き物
40: 2022/07/15(金) 12:27:41.059 ID:tpAPvPvh0
>>36
1分1円になるようなものになんでも食らいついてる方が生きてて楽しいと思うけどな
減る前提のバカは置いといて
賭け事で通算勝ってる奴も腐るほどいるからな
1分1円になるようなものになんでも食らいついてる方が生きてて楽しいと思うけどな
減る前提のバカは置いといて
賭け事で通算勝ってる奴も腐るほどいるからな
42: 2022/07/15(金) 12:29:13.499 ID:XMEuquROM
>>40
つまりサバイバルを生き抜いてる猛者に憧れてるってこと…?
つまりサバイバルを生き抜いてる猛者に憧れてるってこと…?
44: 2022/07/15(金) 12:30:25.529 ID:tpAPvPvh0
>>42
サバイバルは円にはならないだろ
サバイバルは円にはならないだろ
46: 2022/07/15(金) 12:31:32.130 ID:XMEuquROM
>>44
金を得たいんじゃないの?
金を得たいんじゃないの?
41: 2022/07/15(金) 12:29:04.952 ID:IGsDpwhyM
他のおっさんの趣味
ゴルフ
釣り
などはどうなんだろうか
ゴルフ
釣り
などはどうなんだろうか
43: 2022/07/15(金) 12:30:04.688 ID:XMEuquROM
>>41
パチンコよりはハードル低いでしょ
金持ちレベルで見れば
パチンコよりはハードル低いでしょ
金持ちレベルで見れば
47: 2022/07/15(金) 12:32:24.323 ID:XMEuquROM
やっぱ独特だなセンスが
金持ちがダラダラ金捨ててる遊びって理解だからさ
金持ちがダラダラ金捨ててる遊びって理解だからさ
53: 2022/07/15(金) 12:34:31.572 ID:S68Sre2g0
>>47
報酬は必要だが実は二の次みたいな所あるな
成功体験のご褒美という2つの要素がセットになってることが重要
報酬は必要だが実は二の次みたいな所あるな
成功体験のご褒美という2つの要素がセットになってることが重要
58: 2022/07/15(金) 12:37:10.086 ID:XMEuquROM
>>53
わからんでもないけど余裕があってこそだよねそれ
わからんでもないけど余裕があってこそだよねそれ
49: 2022/07/15(金) 12:32:55.450 ID:Bv9SB+DPM
お金がないからやるんだよ?
51: 2022/07/15(金) 12:34:20.540 ID:XMEuquROM
>>49
余裕ないだろ?って考えがそもそも違うのかもしれんって思い始めたわ。普通の考えならメシを買う金をパチンコに持っていくわけだね…なんで?
余裕ないだろ?って考えがそもそも違うのかもしれんって思い始めたわ。普通の考えならメシを買う金をパチンコに持っていくわけだね…なんで?
52: 2022/07/15(金) 12:34:23.200 ID:d7VEufqAa
戦う前に負けることを考える奴がいるかよ
55: 2022/07/15(金) 12:36:11.405 ID:XMEuquROM
>>52
ギャンブラー、勇者、喧嘩士
勝負師の理論ってこと…?
ギャンブラー、勇者、喧嘩士
勝負師の理論ってこと…?
54: 2022/07/15(金) 12:34:39.217 ID:/qBWDQVg0
持ってる金は関係ないぞ
結局借金するんだから信用ある限り打ち続ける
結局借金するんだから信用ある限り打ち続ける
62: 2022/07/15(金) 12:40:40.215 ID:XMEuquROM
>>54
信用=クレジットですか…カッケーっすね…
信用=クレジットですか…カッケーっすね…
65: 2022/07/15(金) 12:44:44.299 ID:+EGP6FJ60
逆だぞ
パチンコやる奴の大半は貧乏人
だから年金支給日とかナマポ支給日はパチンコ屋大盛況
貧乏なのにそんなギャンブルやってますます貧乏になってる
パチンコやる奴の大半は貧乏人
だから年金支給日とかナマポ支給日はパチンコ屋大盛況
貧乏なのにそんなギャンブルやってますます貧乏になってる
67: 2022/07/15(金) 12:47:17.748 ID:XMEuquROM
>>65
貧乏人が貧乏な理由って感じに思えてくる
貧乏人が貧乏な理由って感じに思えてくる
71: 2022/07/15(金) 12:55:10.171 ID:742HEJKn0
>>67
当然そうだよ
貧乏人の娯楽なんだよ
まあ今はスマホゲーのガチャに移行してるけど
当然そうだよ
貧乏人の娯楽なんだよ
まあ今はスマホゲーのガチャに移行してるけど
72: 2022/07/15(金) 12:56:57.861 ID:S68Sre2g0
>>71
当たる
人生が幸せになった気がする!
これが流行る理由
当たる
人生が幸せになった気がする!
これが流行る理由
70: 2022/07/15(金) 12:54:46.202 ID:zC1vlaLqa
>>1の発想だとパチンコは1万円が30分で溶けるだけの娯楽か、まあそれでもキャバやら風俗にハマるよりは全然マシだろ
74: 2022/07/15(金) 13:01:14.718 ID:H94r09N60
さすがに月に13万(家賃と同額)負けたらその時点でやめるようにしてるわ
勝つ日もあるしここまで負けが込むのもそんなにない
とは言っても半年に一回は3回行って全部ボロ負けとかあると月13万ストレートで負ける
勝つ日もあるしここまで負けが込むのもそんなにない
とは言っても半年に一回は3回行って全部ボロ負けとかあると月13万ストレートで負ける
76: 2022/07/15(金) 13:05:34.500 ID:S68Sre2g0
貧乏人甘く見てるところあるよな
フレのフリーターとか月手取り20万しか稼いでないのに
家賃と生活費7万位まで切り詰めて残り13万使いきるのになんの恐怖も感じてない
生き生きしてる
フレのフリーターとか月手取り20万しか稼いでないのに
家賃と生活費7万位まで切り詰めて残り13万使いきるのになんの恐怖も感じてない
生き生きしてる