保ゼロが嫌いな奴集合ww

1: 2020/09/01(火) 16:59:07.34 ID:lpCBlLm+r
なにあの激アツ潰し
保ゼロでも信頼度変わらない台無いのかよ

3: 2020/09/01(火) 17:42:01.92 ID:J0XnQDtHd
保4長変動→なんでもなーい
4: 2020/09/01(火) 18:30:04.58 ID:io76i+II0
平和なんか保0だろ金保留でもスルー
5: 2020/09/01(火) 18:53:09.39 ID:btULmycza
04機の時代はリーチ確率違うけどあんな派手な予告は来なかったな
戦国乱舞の時代は普通に保0のガセ酷かったな
7: 2020/09/01(火) 20:14:36.94 ID:B5f4za1ya
振動から爆音でなんだかんだ最強か一個下のリーチいってカットインか当落ボタンで殺してくるからな
9: 2020/09/01(火) 20:37:47.93 ID:Fc3JJiYOd
初代アリアのST抜け電柱保留の煽り方が酷かった記憶があるわ
10: 2020/09/01(火) 22:02:36.54 ID:rtMRO8XgM
>>9
全回転してハズレだわ
11: 2020/09/01(火) 22:05:01.18 ID:3Hitq26C0
保留ゼロだと見たことない演出でるよな。
13: 2020/09/01(火) 22:11:51.79 ID:n+F/cLUwM
その間に貯めとけってことよ
14: 2020/09/01(火) 22:58:06.91 ID:6Onu1zuVr
一昔前のゼブラ保留出現率は異常だった
16: 2020/09/02(水) 08:28:36.27 ID:anFku/IBd
保ゼロで疑似連したら確定の台とかもあるし
17: 2020/09/02(水) 10:47:57.67 ID:I49w0BjDM
2010年代前半の糞ニューギンの保ゼロの釣りはマジで酷かった
18: 2020/09/02(水) 19:29:00.07 ID:+7BvM/UB0
昔は規定回(30回転くらい?)回して発展しないと発展率upって機能あったよな
だから前回の発展から短い間隔で発展すればそれは本当の発展だからチャンス
19: 2020/09/02(水) 20:02:40.62 ID:0D7tlqK5a
むしろ当たったらヘソの一回転は無駄になるから保留貯めたくない
入賞順とかだと全部無駄になるし
20: 2020/09/03(木) 22:31:31.45 ID:PHsnIf3X0
保0でSP行ったらまず1個は保留ためるわ。
0のままだとリーチ外れのあと寂しいし、保0状態忘れてたら次回転始まらない→『あれ?復活?』って一瞬勘違いするのがやだ
22: 2020/09/04(金) 09:02:31.05 ID:5lGStsCda
京楽も仏壇枠の前はひどかったなー
23: 2020/09/04(金) 21:53:38.63 ID:xElegwEEr
ニューギンが一番ひどいイメージ
24: 2020/09/05(土) 00:03:00.54 ID:PSt+08kg0
ニューギンといえば初代花の慶次て保留2以下とかのキセルと保4のキセて信頼度明らかに違った気がする
27: 2020/09/05(土) 10:10:16.21 ID:AIqGbkkEd
>>24
009の頃は雑誌の解析でも保留の位置別に期待度載ってたな
保留2が一番弱くて40%台で、保留4だとその倍近くあった筈
25: 2020/09/05(土) 03:13:16.25 ID:35iUqfpE0
ニューギンの保ゼロの赤保留なんて
外れますよーって言ってるみたいなもん。
26: 2020/09/05(土) 08:18:30.46 ID:fG7Zz82La
ニューギンとダイイチ酷かったなぁ…
それでなくともパチンコはほぼ黒のグレーなのに
「いま保0で激アツみたいな演出出てますけど、ガセですw」という客に体感で真っ黒と分かる調整はナンセンス
液晶演出に意味などないことをメーカー自体が主張してしまってる、これでは興ざめだ

全メーカーで保0釣りやらないメーカーって西陣ぐらいじゃないの
いきなり入った赤保留が保留3~4と変わらず期待出来るメーカーって