パチンコ業界が叩かれるのってギャンブル中毒量産するのと電力大量消費するのが原因だろ?

1: 2022/09/06(火) 09:03:27.470 ID:CLiqA6Tr0
景品の換金やめて音と光も今の半分以下にしたらいいのに
時代に合わせて変化していけよ

2: 2022/09/06(火) 09:04:04.131 ID:oQaWLrPH0
そしたら潰れちゃうー😰
3: 2022/09/06(火) 09:04:20.248 ID:+IV4fzVK0
音も光も自分で調節出来るしな
4: 2022/09/06(火) 09:04:40.678 ID:ByH8+UD30
叩かれてる?
5: 2022/09/06(火) 09:04:56.758 ID:tK8kZakY0
パチンカスがクズしかいないからだろ
6: 2022/09/06(火) 09:04:58.327 ID:Iwl8e/L30
法的に完全にアウトなのに許されてる真っ黒さが1番の原因だろ
17: 2022/09/06(火) 09:15:10.336 ID:wZ5cMz+Qa
>>6
法的に完全にセーフだから店構えて営業できてるんだぞ?
27: 2022/09/06(火) 09:20:19.111 ID:AzMCHOFRp
>>17
でも他業種で景品渡してなんか知らないけど古物商の人が買い取ってその景品をまた仕入れてやってたら捕まりますよね
30: 2022/09/06(火) 09:23:15.286 ID:oYbS24EO0
>>27
ゲーセンのクレーンゲームンの景品とかハードオフで買い取ってるじゃん
32: 2022/09/06(火) 09:24:52.012 ID:AzMCHOFRp
>>30
ハードオフはゲーセンに景品おろしてないだろ
36: 2022/09/06(火) 09:27:36.375 ID:oYbS24EO0
>>32
どこから買い取るかは各事業者の自由だからね
31: 2022/09/06(火) 09:24:00.343 ID:wZ5cMz+Qa
>>27

あまり前だろ?

パチンコ店なら許される
飲食店なら許される
古物商なら許される

いろいろあるよ?

三店方式の買取は風営法下のパチンコ店なら警察に摘発されない
これは特別なことじゃなくてそういう分類なだけだよ

むしろ職業毎にそんなのいろいろわかれてるのは当然だろ?

40: 2022/09/06(火) 09:42:39.142 ID:AzMCHOFRp
>>31
風営法でパチンコがセーフ、ではなく、パチンコがセーフになるように風営法が作られてる、だよ
41: 2022/09/06(火) 09:44:35.108 ID:wZ5cMz+Qa
>>40
で?それが?

なんかしょうもないよねキミ
それでそのパチンコで遊べるように法律が作られててなにが問題なの?
結局合法でなんの問題もないわけだけど?

7: 2022/09/06(火) 09:06:17.703 ID:HDKMmOGu0
換金やめたら潰れるだろうな
9: 2022/09/06(火) 09:08:12.235 ID:CLiqA6Tr0
>>7
ギャンブルじゃなくて娯楽なのに?
それで潰れるなら娯楽としての魅力が無いってだけだろ
14: 2022/09/06(火) 09:11:00.881 ID:oQaWLrPH0
>>9
そりゃ娯楽なんて建前で実質ギャンブルなんだから当たり前
10: 2022/09/06(火) 09:09:26.715 ID:Vi0I4V0Ed
国の生産力も落ちるね

限られた人の時間が無駄に使われて生み出すものはなく、人が成長することもない
社会のお荷物生産工場

11: 2022/09/06(火) 09:09:52.473 ID:3OsR9Ey50
あれそんなに電力使うのかな?
12: 2022/09/06(火) 09:10:27.299 ID:CLiqA6Tr0
>>11
東京電力管内のパチンコホールの消費電力
1日あたり約450~500万kWh

東京電力管内のパチンコ店だけで約50万世帯分の消費電力に相当

13: 2022/09/06(火) 09:10:57.862 ID:3OsR9Ey50
>>12
何件あるの?
15: 2022/09/06(火) 09:13:12.654 ID:bimTmsBKM
電気代値上がりしてヒーヒー言ってそうだな。パチンコしたことないけど電気代上がってるから何か値上げできるもんなの?玉が出なくなるだけ?w
18: 2022/09/06(火) 09:15:50.469 ID:HDKMmOGu0
膨大な電気代、テナント代さらにクソ台をメイン機種のために脅されて買いまくる
台はどんどんおもちゃ付いてどんどん高くなる
アレでやっていけるってどれだけ金貢いでんだよお前らw
20: 2022/09/06(火) 09:17:00.251 ID:wZ5cMz+Qa
>>18
やっていけないから店どんどん潰れてるよ

まってまって
パチンコ嫌いはわかるけどなんか浅い知識で適当なこと喚いてるやつ多くない?

22: 2022/09/06(火) 09:18:23.124 ID:HDKMmOGu0
>>20
パチンコ知識でイキってるの終わってて草
24: 2022/09/06(火) 09:19:37.400 ID:wZ5cMz+Qa
>>22
いやいや的はずれなこと言ってて叩いてるとむしろ廃退させるのに邪魔なのでは?
28: 2022/09/06(火) 09:21:22.534 ID:wZ5cMz+Qa
>>22
まずはさ
落ち着いて調べてみろよ

近年のパチ屋閉店の数はすさまじいぞ?

やっていけなくてどんどん衰退してる
台も数売れないからおもちゃつけて単価をあげてるんだよ

23: 2022/09/06(火) 09:18:41.234 ID:mo48AZD6a
スピーカー無しにしてイヤホン式にしてほしい
飛行機みたいに一人ひとつ配る感じで
25: 2022/09/06(火) 09:19:40.269 ID:oYbS24EO0
>>23
イヤホンは持ち込みでいいんじゃね
まあ持ち込みにすると音出す人とイヤホンの人が混在するからあんまり意味ないかもだけどさ
29: 2022/09/06(火) 09:22:08.330 ID:UzmIr1EK0
他は人件費くらいだから税金たんまり払ってくれたらそれでいいじゃね
33: 2022/09/06(火) 09:24:56.461 ID:tkqJxxFVM
競馬よりまし
見境なく突っ込める競馬で破産してふやつのが多い
39: 2022/09/06(火) 09:38:49.676 ID:Vi0I4V0Ed
>>33
競馬は使う時間少ないし、公営だからパチンコのほうが遥かに害が大きいよ
42: 2022/09/06(火) 09:47:04.619 ID:Gz7SSTzE0
景品の換金やめたらそもそも何しにパチンコすんのよあんなクソゲー
53: 2022/09/06(火) 10:17:35.862 ID:2A8gJjo80
宗教に対しては好戦的なのに
パチンコは擁護しちゃうお前ら
大好き
54: 2022/09/06(火) 10:28:57.318 ID:jgt92A4S0
ちゃんと税金払ってるもんな
55: 2022/09/06(火) 10:48:42.831 ID:qk75bh3Kd
明日休みだからうちに行こ
56: 2022/09/06(火) 10:51:40.363 ID:TG2m5iZy0
パチカス顔真っ赤で草
57: 2022/09/06(火) 10:57:40.985 ID:5g1280o/0
あの真っ赤なやつは例外だから