1: 2022/09/10(土) 08:39:17.155 ID:8mM0ylGAr
教えて回らなくなるというか玉の弾きが強くなる印象なんだが
2: 2022/09/10(土) 08:39:41.449 ID:zHDZf5f3a
風が吹き始める
3: 2022/09/10(土) 08:39:54.342 ID:9sHDnXed0
釘が少しずつズレてってんじゃねーの
4: 2022/09/10(土) 08:40:11.673 ID:BIjWpoWS0
隣に激熱リーチが発生したら急に回らなくなる
俺に焦りがでて、それが細かいハンドル操作に難が生じて回らなくなってんのかな?
5: 2022/09/10(土) 08:40:16.410 ID:ssgZ/ZIOM
あれマジで謎
6: 2022/09/10(土) 08:40:17.304 ID:1VL5z+C70
そんなことよりギャンブル依存性を治せ
7: 2022/09/10(土) 08:40:45.687 ID:p0g+TzxG0
金属疲労
8: 2022/09/10(土) 08:41:16.145 ID:DWXcoxOVd
風が…かわった…
9: 2022/09/10(土) 08:41:39.323 ID:kejsqQ6y0
磁力発生してます
10: 2022/09/10(土) 08:41:43.147 ID:aoLqvGvA0
1k20でこれならあまり投資嵩まずに天井狙えるなと思ってたらどんどん回らなくなって天井付近では1k15いかないとかある
天井いけばいいものの単発で死亡
笑えん
天井いけばいいものの単発で死亡
笑えん
13: 2022/09/10(土) 08:42:23.663 ID:8mM0ylGAr
>>10
俺が代わりに笑ってやるよw
俺が代わりに笑ってやるよw
11: 2022/09/10(土) 08:42:09.214 ID:BIjWpoWS0
「もうすぐ保留0の回転が終わって無回転状態になるじゃん… 回転が止まるとはずいなー」と思ってると、回転が止まりそうなギリギリで玉が入賞するよな
21: 2022/09/10(土) 08:46:51.427 ID:vZDqAFlJr
>>11
こういうの聞くと俺だけじゃないんだって安心するなw
こういうの聞くと俺だけじゃないんだって安心するなw
12: 2022/09/10(土) 08:42:20.634 ID:5uVePtRza
単純に熱もって強くなってるだけらしい
14: 2022/09/10(土) 08:42:35.543 ID:su2a5m6Sd
連チャン後と隣が爆発したら回らなくなるのなんなん?
15: 2022/09/10(土) 08:42:42.421 ID:nPtL9Sib0
昔からハンドルのバネの影響強いよな
16: 2022/09/10(土) 08:43:29.699 ID:Rg4NVo/w0
マイホは15時を境に急に回らなくなる
17: 2022/09/10(土) 08:43:51.460 ID:Roz9u0A/d
バネ強度的な物なのかね?
18: 2022/09/10(土) 08:44:29.686 ID:0XWF/BaYM
シマごとに台の傾きを遠隔調整してるんだぞ
29: 2022/09/10(土) 08:53:10.078 ID:Vf5Tb4s0p
>>18
建物ごと傾かせて対抗せねば
建物ごと傾かせて対抗せねば
19: 2022/09/10(土) 08:44:30.426 ID:ssgZ/ZIOM
なぜか逆パターンってないよな
28: 2022/09/10(土) 08:52:38.513 ID:E55rtuxW0
>>19
無回転から5回すんなり入るのはそれなりにあるくね?
どっちの方が印象に残ってるかだと思う
無回転から5回すんなり入るのはそれなりにあるくね?
どっちの方が印象に残ってるかだと思う
47: 2022/09/10(土) 09:18:34.787 ID:YoV5PRwZ0
>>19
そりゃ回らない台をずっと粘る馬鹿はいないからなwwwwww
そりゃ回らない台をずっと粘る馬鹿はいないからなwwwwww
20: 2022/09/10(土) 08:45:17.585 ID:B9Tkg+4u0
初手の500円だけ13回転する現象もやめちくり
22: 2022/09/10(土) 08:46:59.731 ID:bPj7nsdz0
座り始めるとだんだん台が傾いてくる
24: 2022/09/10(土) 08:48:06.049 ID:vZDqAFlJr
隣の台が当たってブルブル振動するの伝わって来てるけどあれ影響ないのか
25: 2022/09/10(土) 08:49:07.093 ID:FD1j0oQi0
玉の熱の関係もあるだろうけどとんでもないムラでる釘あるよな
k25回ったと思ったら次k7とか
k25回ったと思ったら次k7とか
26: 2022/09/10(土) 08:49:10.343 ID:Fsda+4eB0
麻雀で急に最下位が何度も続く現象もあるよな
27: 2022/09/10(土) 08:51:55.236 ID:e7hurNzA0
ハンドル固定しても
軌道が変わる
軌道が変わる
30: 2022/09/10(土) 08:53:18.201 ID:2F6gklf00
最初はサービスしてるんだぞ
32: 2022/09/10(土) 08:53:41.418 ID:5uVePtRza
そういうもんだと分かっててもイライラするよな
33: 2022/09/10(土) 08:54:09.935 ID:VGsnZwp+0
遠隔でバネ係数を変更できる技術があるんだよ
34: 2022/09/10(土) 08:54:22.722 ID:kejsqQ6y0
運の調整がされる時に起こるバグみたいなものだと思ってる
35: 2022/09/10(土) 08:54:55.716 ID:Vf5Tb4s0p
保留少ない時の無駄リーチがムカつく
36: 2022/09/10(土) 08:54:56.571 ID:kIXNexYOp
スルーから良い感じでガンガン入ってたのに
急にスルーに乗ってもすぐポロポロ落ちるようになることはあるな
急にスルーに乗ってもすぐポロポロ落ちるようになることはあるな
37: 2022/09/10(土) 08:58:24.205 ID:LmZfvgKEH
釘厨いるけど釘なんて全く関係ない
入ってもペカらないようにプログラム組んでるんで
入ってもペカらないようにプログラム組んでるんで
38: 2022/09/10(土) 09:01:36.093 ID:5uVePtRza
まあそんな事ない
ビンゴあったパチ屋全盛の頃新装で30回転回る調整になってたあれは凄かった
ビンゴあったパチ屋全盛の頃新装で30回転回る調整になってたあれは凄かった
44: 2022/09/10(土) 09:15:07.248 ID:3f9+RuW4M
>>38
そんな昔話聞かされても制御ソフトウェア入ってない旧世代と比較はナンセンス
そんな昔話聞かされても制御ソフトウェア入ってない旧世代と比較はナンセンス
40: 2022/09/10(土) 09:05:55.842 ID:1D8DiF/e0
トランスを共有してるので隣がいたりいなかったりで電圧がかわる
41: 2022/09/10(土) 09:07:22.613 ID:szidqbGPd
急に連続で入って保留溢れるのも嫌い
52: 2022/09/10(土) 09:29:42.422 ID:fokIg25W0
よくハンドル固定する奴多いけど
固定するよりこまめに強弱調節したほうが回る気がするんだけど
固定するよりこまめに強弱調節したほうが回る気がするんだけど
56: 2022/09/10(土) 09:33:51.164 ID:7+3aEgAp0
>>52
固定してるやつは回るじゃなくてただ単に楽したいだけ
固定してるやつは回るじゃなくてただ単に楽したいだけ
53: 2022/09/10(土) 09:30:46.887 ID:sVPic5ddr
x4円って考えると損した感じすごいからx3円にしておけ
54: 2022/09/10(土) 09:32:40.430 ID:pHpfyvPA0
パチンコってどんくらい勝てる?ビギナーズラックとかあれば行きたいんやけど
57: 2022/09/10(土) 09:34:26.893 ID:YoV5PRwZ0
>>54
どこから毎月数千万の機械代出てるか考えろ
どこから毎月数千万の機械代出てるか考えろ
58: 2022/09/10(土) 09:34:38.368 ID:BIjWpoWS0
>>54
あるわけねーだろw
ただ、初めて打つ人間の方が、長年打った人間よりも「トータル+収支でパチンコ人生を終了できる」可能性は高いと言うだけの話
あるわけねーだろw
ただ、初めて打つ人間の方が、長年打った人間よりも「トータル+収支でパチンコ人生を終了できる」可能性は高いと言うだけの話
59: 2022/09/10(土) 09:34:45.817 ID:7+3aEgAp0
>>54
1000円が10万円になることもあれば5万円が0になることもある
1000円が10万円になることもあれば5万円が0になることもある
60: 2022/09/10(土) 09:41:05.267 ID:B9Tkg+4u0
>>59
そのうち五万円が10万円になった後に2万円になったりするよな
そのうち五万円が10万円になった後に2万円になったりするよな
55: 2022/09/10(土) 09:33:47.974 ID:fokIg25W0
1万円が3万円になるくらい