スポンサーリンク
スポンサーリンク

パチンコ←これがDQNの趣味からチー牛の趣味に変わった理由

1: 23/11/08(水) 19:26:40 ID:vwIp
ガチでなんなんや?
一昔前まではパチンコ屋によく行く若者=DQNやったのに今はチー牛ばっかやん
あと最近のDQNって何にハマってる奴多いんや?

2: 23/11/08(水) 19:27:18 ID:O3xB
あと競馬と麻雀も
3: 23/11/08(水) 19:27:49 ID:kNhq
DQNは早いうちにセックスして子供できて働いてるよ
4: 23/11/08(水) 19:27:55 ID:3cPM
昭和気質な親に育てられるとチー牛になる説を推したい
9: 23/11/08(水) 19:33:35 ID:O3xB
>>4
昭和気質って簡単に言うとただの陰キャやしな
こだわりの強さはハッタショやし
ただの遺伝の可能性も高い
11: 23/11/08(水) 19:38:00 ID:3cPM
>>9
仁義貫くとかケジメ付けるとか初志貫徹とかこだわりっぽいの分かるわ~
14: 23/11/08(水) 19:40:29 ID:O3xB
>>11
仁義とかケジメって昭和気質というかヤクザやろ
昭和気質の親って自分のこだわりとかワガママを逆らえない妻子に押しつけてキレる内弁慶やろ
ちゃぶ台返しのどこが仁義ケジメやねん
5: 23/11/08(水) 19:27:57 ID:ARnJ
>>1
hiphopやtiktokとか
6: 23/11/08(水) 19:28:10 ID:biET
いや今のDQNもパチンコ行っとるやら
それに加えてチー牛もいくやうになっただけやろ
7: 23/11/08(水) 19:31:05 ID:GLKv
憧れ
8: 23/11/08(水) 19:32:00 ID:L7gv
昔は男子学生なら全員やってたくらいのもんやから
DQN趣味になってた時代って、いつ頃や?
10: 23/11/08(水) 19:35:55 ID:mh8c
DQNとオタクは趣味が似通っているのはなんでなんだろうな
12: 23/11/08(水) 19:38:05 ID:O3xB
>>10
共通するのは頭使わなくていい趣味ってとこちゃう
13: 23/11/08(水) 19:40:07 ID:srPH
パチ→アニメの版権モノが人気出すぎ
馬→ウマ娘
麻雀→雀魂、Vtuberがこぞって大会とかやってるのも影響ありそう
15: 23/11/08(水) 19:41:04 ID:myu9
アニメタイアップや