1: 2025/03/11(火) 02:04:21.51 ID:Uqy5d6l70
久しぶりの会社員やから続くか不安や
夜勤が恐い
夜勤が恐い
2: 2025/03/11(火) 02:04:51.77 ID:cXnmMeUf0
絶対無理やから安心しろ
3: 2025/03/11(火) 02:05:36.94 ID:Uqy5d6l70
なんでや
もうスロットは打ちたくない
もうスロットは打ちたくない
4: 2025/03/11(火) 02:05:38.32 ID:D1yurA+g0
スロット食えなくなったん?
5: 2025/03/11(火) 02:06:06.67 ID:Uqy5d6l70
>>4
いや将来への不安とモチベーションやな
社会的信用ないのが一番辛い
いや将来への不安とモチベーションやな
社会的信用ないのが一番辛い
6: 2025/03/11(火) 02:07:25.81 ID:RwdFOYh7d
アルバイトもしてなくていきなり正社員?
めちゃくちゃしんどいだろそれ
めちゃくちゃしんどいだろそれ
8: 2025/03/11(火) 02:08:03.90 ID:Uqy5d6l70
>>6
いきなり正社員やな
もう30前半やからアルバイトしてるような時間的猶予ないんや
いきなり正社員やな
もう30前半やからアルバイトしてるような時間的猶予ないんや
13: 2025/03/11(火) 02:10:28.41 ID:RwdFOYh7d
>>8
意外と大丈夫やぞ
30後半から正社員なったし、アルバイトからしたほうがルーティンできるから正社員なる時違和感ない
いきなり正社員週5はオススメせんわ
絶対1週間でしんどくなる
意外と大丈夫やぞ
30後半から正社員なったし、アルバイトからしたほうがルーティンできるから正社員なる時違和感ない
いきなり正社員週5はオススメせんわ
絶対1週間でしんどくなる
19: 2025/03/11(火) 02:12:18.25 ID:Uqy5d6l70
>>13
タクシーで働くから週5ではないんや
隔日勤務やから
30後半で正社員とかよーなれたな
タクシーで働くから週5ではないんや
隔日勤務やから
30後半で正社員とかよーなれたな
22: 2025/03/11(火) 02:13:54.66 ID:RwdFOYh7d
>>19
週5でないのか、ならいけるか?
ネットばかり見てたら勘違いするが30代なら今の時代余裕で間に合うぞ
焦る必要ない
40超えたらガチで詰むが
週5でないのか、ならいけるか?
ネットばかり見てたら勘違いするが30代なら今の時代余裕で間に合うぞ
焦る必要ない
40超えたらガチで詰むが
26: 2025/03/11(火) 02:15:26.71 ID:Uqy5d6l70
>>22
いや細々と就活して色々な企業受けたけどやっぱり空白期間長いとなかなか取ってくれないんだよね
30超えてそれ痛感した
いや細々と就活して色々な企業受けたけどやっぱり空白期間長いとなかなか取ってくれないんだよね
30超えてそれ痛感した
32: 2025/03/11(火) 02:18:23.61 ID:RwdFOYh7d
>>26
そうか?
ワイは4年空白あったけど資格取得アピールと前向きな話とかしてたら採用されたぞ
ようは自分をどう売り込むかが重要な時代
30代ならちゃんと売り込めば問題ない
ワイがそうやったし
そうか?
ワイは4年空白あったけど資格取得アピールと前向きな話とかしてたら採用されたぞ
ようは自分をどう売り込むかが重要な時代
30代ならちゃんと売り込めば問題ない
ワイがそうやったし
38: 2025/03/11(火) 02:19:30.15 ID:Uqy5d6l70
>>32
何系に行ったんや?
もしタクシーやめたら参考にさせてもらうわ
何系に行ったんや?
もしタクシーやめたら参考にさせてもらうわ
10: 2025/03/11(火) 02:09:20.67 ID:Uqy5d6l70
夜勤以前バイトしたことあったけどしんどくて2か月で辞めたんよな
今回も夜勤メインやけど働き方特殊やから身体慣れるか不安やわ
稼げるって理由で選んだが
今回も夜勤メインやけど働き方特殊やから身体慣れるか不安やわ
稼げるって理由で選んだが
12: 2025/03/11(火) 02:10:23.07 ID:ORpp8HYH0
ワイもパチプー専業だったけど社会的地位が無いのって想像以上にキツいよな
頑張るんやで
頑張るんやで
17: 2025/03/11(火) 02:11:21.91 ID:Uqy5d6l70
>>12
いまはなにしてるんや
いくつまでプーやった?
いまはなにしてるんや
いくつまでプーやった?
14: 2025/03/11(火) 02:10:36.18 ID:biNSMRnF0
逆にワイは17日からスロプーで草
入れ替わりやんけ、新台かよ
入れ替わりやんけ、新台かよ
20: 2025/03/11(火) 02:12:46.11 ID:Uqy5d6l70
>>14
なんでスロプやるんや
なんでスロプやるんや
15: 2025/03/11(火) 02:10:45.20 ID:xPlqj6gZ0
パチプロでも自営業と考えときゃよくね
20: 2025/03/11(火) 02:12:46.11 ID:Uqy5d6l70
>>15
結婚とかは無理やん
結婚とかは無理やん
16: 2025/03/11(火) 02:11:13.27 ID:S4WCzas20
まだ30代なんて若い時代
18: 2025/03/11(火) 02:11:51.41 ID:68b4girA0
食えてるならスロプーでいいだろ
23: 2025/03/11(火) 02:14:06.58 ID:Uqy5d6l70
>>18
そういう問題じゃないねん
身の回りの人間もそういう人たちになるねんな
結局そういう人らってクズが多いからそれに染まる自分にも嫌気さすし
そういう問題じゃないねん
身の回りの人間もそういう人たちになるねんな
結局そういう人らってクズが多いからそれに染まる自分にも嫌気さすし
25: 2025/03/11(火) 02:15:08.35 ID:smeCnjzz0
>>23
会社員もクズ多いぞ
会社員もクズ多いぞ
27: 2025/03/11(火) 02:16:32.59 ID:Uqy5d6l70
>>25
そりゃどこでもそうだろうけど社会的地位は雲泥の差よ
そりゃどこでもそうだろうけど社会的地位は雲泥の差よ
40: 2025/03/11(火) 02:20:17.57 ID:smeCnjzz0
>>27
社会的地位ってそんな変わるか?
なんなら金持ってる方が社会的地位高いやろ
社会的地位ってそんな変わるか?
なんなら金持ってる方が社会的地位高いやろ
21: 2025/03/11(火) 02:13:50.20 ID:smeCnjzz0
ぶっちゃけ今の時代は正社員もスロプーも大差ないと思うぞ
稼げる方が偉いそれだけよ
26: 2025/03/11(火) 02:15:26.71 ID:Uqy5d6l70
>>21
多様性とはいうけど世間体は悪いよ
多様性とはいうけど世間体は悪いよ
24: 2025/03/11(火) 02:14:26.34 ID:xPlqj6gZ0
結婚考えてんなら働いた方がいいな
確かに信用は金に勝る
確かに信用は金に勝る
27: 2025/03/11(火) 02:16:32.59 ID:Uqy5d6l70
>>24
引越ししたくても審査難しいしね
引越ししたくても審査難しいしね
29: 2025/03/11(火) 02:16:53.20 ID:1CDL0nji0
いきなりタクとかめっちゃキツいやん
精神的に
精神的に
31: 2025/03/11(火) 02:18:22.96 ID:Uqy5d6l70
>>29
そうか?
どこの会社も変わらんやろ
合わなかったら辞めるしかないし
そうか?
どこの会社も変わらんやろ
合わなかったら辞めるしかないし
33: 2025/03/11(火) 02:18:50.67 ID:OOlibOiN0
まともに働いてれば歳とともに昇給するのにな
スロプーなんて伸び代ゼロのゴミやで
スロプーなんて伸び代ゼロのゴミやで
41: 2025/03/11(火) 02:20:25.19 ID:Uqy5d6l70
>>33
紆余曲折を経て今があるから後悔はしてへん
紆余曲折を経て今があるから後悔はしてへん
36: 2025/03/11(火) 02:18:56.64 ID:O+Uyuqth0
実家住み大卒フリーターとかいう親不孝の擬人化なんやが
生活する分には金銭面で十分なのがあかん
無趣味なのも悪さしとる
収入こだわらんから会社員やってみてえってなっとる
26歳やが引き返せるんやろか
生活する分には金銭面で十分なのがあかん
無趣味なのも悪さしとる
収入こだわらんから会社員やってみてえってなっとる
26歳やが引き返せるんやろか
44: 2025/03/11(火) 02:21:24.00 ID:Uqy5d6l70
>>36
ワイより余裕で若いやん
引き返せる
ワイより余裕で若いやん
引き返せる
37: 2025/03/11(火) 02:19:06.60 ID:OIyFjFZS0
エナ専やってたほうが気楽だろ
48: 2025/03/11(火) 02:22:33.02 ID:Uqy5d6l70
>>37
ワイの住んでる地域のエナはきつい
ワイの住んでる地域のエナはきつい
39: 2025/03/11(火) 02:20:04.30 ID:Q2Ya49+C0
底辺社員でドヤられても
51: 2025/03/11(火) 02:24:10.28 ID:Uqy5d6l70
>>39
別にドヤってないやが…
別にドヤってないやが…
42: 2025/03/11(火) 02:20:44.17 ID:cbvAwU6qd
素直に廃業って言えよ
51: 2025/03/11(火) 02:24:10.28 ID:Uqy5d6l70
>>42
食えなくなったって訳ではないけど時間に対しての稼ぎは少ないやろな
働いてた方が絶対稼げるわ
食えなくなったって訳ではないけど時間に対しての稼ぎは少ないやろな
働いてた方が絶対稼げるわ
49: 2025/03/11(火) 02:23:20.79 ID:U8FupkK00
うーんやめた方が良いのでは…
54: 2025/03/11(火) 02:24:54.29 ID:Uqy5d6l70
>>49
なにをや?
なにをや?
50: 2025/03/11(火) 02:23:41.19 ID:xPlqj6gZ0
ワイも20代前半までスロで食ってたけど結婚を期にさすがに辞めたわ
旦那がパチンコで稼いでるなんて嫁や子供に言わせるわけにいかんからな
旦那がパチンコで稼いでるなんて嫁や子供に言わせるわけにいかんからな
54: 2025/03/11(火) 02:24:54.29 ID:Uqy5d6l70
>>50
20前半でそれに気付くのは賢いやね
20前半でそれに気付くのは賢いやね
65: 2025/03/11(火) 02:33:20.46 ID:U8FupkK00
ギャンブルとか無理
70: 2025/03/11(火) 02:35:03.36 ID:Uqy5d6l70
>>65
もうやってないで
もうやってないで