1: 2021/01/05(火) 14:21:07.991 ID:QehkAT7D0
子供に夢うる仕事だからとかそういう詭弁要らない
売れてる内にパチンコ作れよ
ワンピ ハンターハンター ヒロアカ ナルトとかさあ
マジで鳥山明のせいだろ
売れてる内にパチンコ作れよ
ワンピ ハンターハンター ヒロアカ ナルトとかさあ
マジで鳥山明のせいだろ
4: 2021/01/05(火) 14:23:27.846 ID:H0JuNOPj0
法律の隙間をついてる非合法なギャンブルのイメージが強い娯楽に自分のキャラクターを汚されたくないってのは勝ち負け関係なく普通の感覚だと思うが
その辺のセンスがズレてるからパチンカスとかになっちゃうんだろうなぁ
その辺のセンスがズレてるからパチンカスとかになっちゃうんだろうなぁ
6: 2021/01/05(火) 14:24:25.621 ID:QehkAT7D0
>>4
ソシャゲの方がよっぽど悪いだろなんだコイツ居るよなこういうやつ(笑)
ソシャゲの方がよっぽど悪いだろなんだコイツ居るよなこういうやつ(笑)
12: 2021/01/05(火) 14:26:23.838 ID:fiY1Cl61d
>>6
パチンコのほうがずっとイメージ悪いよ
パチンコのほうがずっとイメージ悪いよ
それがわからんのがパチンカス
15: 2021/01/05(火) 14:28:12.928 ID:QehkAT7D0
>>12
お前の小さい感性できめつけんなよ陰キャ
お前の小さい感性できめつけんなよ陰キャ
24: 2021/01/05(火) 14:31:51.584 ID:fiY1Cl61d
>>15
実際パチンコ業界のイメージ悪すぎて
市場どんどん縮小してるのわかってる?
実際パチンコ業界のイメージ悪すぎて
市場どんどん縮小してるのわかってる?
16: 2021/01/05(火) 14:28:42.768 ID:gxdzuycz0
>>12
ソシャゲとかトレカとかガキから金巻き上げる方が悪質だわ
ソシャゲとかトレカとかガキから金巻き上げる方が悪質だわ
19: 2021/01/05(火) 14:30:14.337 ID:QehkAT7D0
>>16
ほんとそれな
ほんとそれな
5: 2021/01/05(火) 14:23:38.041 ID:QehkAT7D0
つーかドッカンバトルとかやってる時点で子供から金巻き上げてんだろ変なプライド持ってるのまじきもい
Pドラゴンボールとか作ったらマジ売れんのに絶対作らせないよな
クソが
Pドラゴンボールとか作ったらマジ売れんのに絶対作らせないよな
クソが
7: 2021/01/05(火) 14:24:28.368 ID:4uDYI21k0
でもエヴァの続編作れたのも
パチンコで儲けられたからでしょう
パチンコで儲けられたからでしょう
11: 2021/01/05(火) 14:26:10.899 ID:QehkAT7D0
>>7
それな!
サンキョーなんかパチンコマネーでガンガンアニメ作らせてるから偉いわ
マクロスシリーズやらねウインウインでいいじゃんね
パチンコに魂売りたくないみたいなクソみたいなプライド持ってる商業作家くそキモイ
絵描きも金儲けで始めた癖に
それな!
サンキョーなんかパチンコマネーでガンガンアニメ作らせてるから偉いわ
マクロスシリーズやらねウインウインでいいじゃんね
パチンコに魂売りたくないみたいなクソみたいなプライド持ってる商業作家くそキモイ
絵描きも金儲けで始めた癖に
8: 2021/01/05(火) 14:25:25.588 ID:u0Gf3N3VM
パチンコは罪悪
9: 2021/01/05(火) 14:25:31.981 ID:KfV4uujd0
目くそ鼻くそを笑う
10: 2021/01/05(火) 14:26:09.945 ID:dRO+V6Gg0
アニメなんて見てると
パチンカスになっちゃうんだな
パチンカスになっちゃうんだな
18: 2021/01/05(火) 14:29:41.283 ID:QehkAT7D0
パチンコ嫌いの陰キャきめえ
パチンコ産業もひとつのプラットフォームだろ商業的なら展開するべきだろ
ほんとクソみたいな倫理観やプライド持ってるやつきめえわ
ジブリとかもな
パチンコ産業もひとつのプラットフォームだろ商業的なら展開するべきだろ
ほんとクソみたいな倫理観やプライド持ってるやつきめえわ
ジブリとかもな
27: 2021/01/05(火) 14:33:55.734 ID:max+S9D3d
パチンコやんないからどうでもいいな
そっちでヒットして予算増えるんならそれでいいんじゃねーの
そっちでヒットして予算増えるんならそれでいいんじゃねーの
30: 2021/01/05(火) 14:35:39.584 ID:de7P6ySM0
エウレカはパチンコマネーがなかったら続編つくれなかったろうしな
36: 2021/01/05(火) 14:38:28.793 ID:QehkAT7D0
>>30
ね
アクエリオンなんかロゴスやエボルなんかパチンこなきゃ絶対やってないよね
ね
アクエリオンなんかロゴスやエボルなんかパチンこなきゃ絶対やってないよね
40: 2021/01/05(火) 14:41:38.542 ID:fFX/R922a
パチンコ化ってそんなにメリットあんの?
パチンコやらない層がドラゴボだからってパチンコやるようになるとか
そんなにあるのか?
パチンコやらない層がドラゴボだからってパチンコやるようになるとか
そんなにあるのか?
43: 2021/01/05(火) 14:44:02.888 ID:QehkAT7D0
>>40
めちゃくちゃあるぞネームバリューだけでやってみよってなるやつ多い
オタ台がもうそれは実証済み
めちゃくちゃあるぞネームバリューだけでやってみよってなるやつ多い
オタ台がもうそれは実証済み
71: 2021/01/05(火) 14:55:16.229 ID:fFX/R922a
>>43
ほえーそんなもんなのか
もし俺なら好きなアニメがパチンコ化とソシャゲ化したとしても
ソシャゲはやるけどパチンコはまずやらないわ
ほえーそんなもんなのか
もし俺なら好きなアニメがパチンコ化とソシャゲ化したとしても
ソシャゲはやるけどパチンコはまずやらないわ
44: 2021/01/05(火) 14:44:26.331 ID:S7q+ml5aa
ドラゴボのパチやりたいの?
51: 2021/01/05(火) 14:47:06.243 ID:UY0FhCw/a
金に困ってない漫画家はパチンコ化しない
金に困ってる漫画家はパチンコに手を出す印象
金に困ってる漫画家はパチンコに手を出す印象
57: 2021/01/05(火) 14:49:23.254 ID:QehkAT7D0
>>51
全然そんなことないけどな
パチンコタイアップなんか今じゃ売れてるアニメなら普通だよウルトラマンや仮面ライダーだって昔からしてるし
子供向けだからしないとかそういうのないから
全然そんなことないけどな
パチンコタイアップなんか今じゃ売れてるアニメなら普通だよウルトラマンや仮面ライダーだって昔からしてるし
子供向けだからしないとかそういうのないから
52: 2021/01/05(火) 14:47:10.178 ID:NTACU/fmK
養分さんチーム!ジャラジャラ作戦開始です!
53: 2021/01/05(火) 14:47:49.875 ID:QehkAT7D0
面白い作品はもっとパチンコにしてくべきだよ
何がパブリックイメージだよ気持ち悪いな
何がパブリックイメージだよ気持ち悪いな
61: 2021/01/05(火) 14:52:29.942 ID:QehkAT7D0
今時逆にパチンコ化出来なきゃ雑魚アニメって感じくらいあるからな
子供の夢がとかナンセンスなこというならソシャゲ化やソシャゲにコラボするのも拒否しろってのダブスタ糞の聖人気取りが
子供の夢がとかナンセンスなこというならソシャゲ化やソシャゲにコラボするのも拒否しろってのダブスタ糞の聖人気取りが
74: 2021/01/05(火) 14:55:30.112 ID:H0JuNOPj0
>>61
だからダブスタでもなんでもないんだわ
どうも頭悪すぎて理解できないみたいだなぁ
ソシャゲガーソシャゲガーって喚いてるけど
そのお経唱えてもパチンコはグレーな産業でイメージ最悪ってのは変わらんぞ
パチンコ屋の前を通るたびに平日朝から人生終わったような奴らが列をなしてるあの場末感凄いもん
体や口はいつもヤニ臭い
だからダブスタでもなんでもないんだわ
どうも頭悪すぎて理解できないみたいだなぁ
ソシャゲガーソシャゲガーって喚いてるけど
そのお経唱えてもパチンコはグレーな産業でイメージ最悪ってのは変わらんぞ
パチンコ屋の前を通るたびに平日朝から人生終わったような奴らが列をなしてるあの場末感凄いもん
体や口はいつもヤニ臭い
78: 2021/01/05(火) 14:57:35.524 ID:QehkAT7D0
>>74
それお前の感想だよね?タバコだって吸えないし言いがかりやめなクソ陰キャ
それお前の感想だよね?タバコだって吸えないし言いがかりやめなクソ陰キャ
81: 2021/01/05(火) 14:59:06.758 ID:H0JuNOPj0
>>78
いやパチンコが健全な娯楽だと思ってる人間はほとんどいないと思うぞ
お前をはじめパチンコに通い詰めてる人生終わってる一握りの人くらいじゃないのか?そんな狂ったセンスしてる人
いやパチンコが健全な娯楽だと思ってる人間はほとんどいないと思うぞ
お前をはじめパチンコに通い詰めてる人生終わってる一握りの人くらいじゃないのか?そんな狂ったセンスしてる人
65: 2021/01/05(火) 14:53:09.162 ID:reT1Evkr0
パチンコする人は別にピカピカして玉がジャラジャラいってればそれでいいんだろ?
別に有名アニメがパチンコ化しなくてもいいじゃん
95: 2021/01/05(火) 15:16:25.825 ID:kE00IhIB0
>>65
たしかにピカピカギュイーンチンチンジャラジャラさえすれば
原作とかどうでもいいだろうし
アニオタがパチマネー欲しさにパチンコファン装ってるんじゃないの
たしかにピカピカギュイーンチンチンジャラジャラさえすれば
原作とかどうでもいいだろうし
アニオタがパチマネー欲しさにパチンコファン装ってるんじゃないの
67: 2021/01/05(火) 14:53:37.244 ID:QehkAT7D0
ここで変えてくれるのは鬼滅の刃だと思ってるよ鬼滅がパチンコ化したらみんなやるよ
68: 2021/01/05(火) 14:53:47.478 ID:CpXm6FdZ0
パチンカスは自分が好きな漫画がパチンコ化されると嬉しいのか?
69: 2021/01/05(火) 14:54:21.216 ID:QehkAT7D0
>>68
嬉しいよ毎日打つよ
嬉しいよ毎日打つよ
76: 2021/01/05(火) 14:56:15.533 ID:de7P6ySM0
>>68
そもそも人気アニメや人気漫画がパチンコ化!
って売りにしてるのここ数年だからね
そもそも人気アニメや人気漫画がパチンコ化!
って売りにしてるのここ数年だからね
既存のパチンカスが喜ぶというより新たなパチンカスをつくるためのパチンコ化
70: 2021/01/05(火) 14:55:03.677 ID:gU4QdEaMa
パチンカス自身でヒット作出してパチンコ化させれば?
72: 2021/01/05(火) 14:55:20.948 ID:PoY0NUtJ0
パチンコ嫌いだけどガルパンとシンフォギアは好きだから打ちに行ったなあ
73: 2021/01/05(火) 14:55:21.161 ID:1ET9igQGd
あいつ別にそんな売り方しなくても金入ってくるし…
75: 2021/01/05(火) 14:56:13.043 ID:9t6cd9IPd
スクラッチで我慢しろ
79: 2021/01/05(火) 14:58:20.529 ID:de7P6ySM0
パチンコやらグッズやら他の商業展開に頼らなくても
漫画一本で売れてるんなら間違いなく勝ちだとは思う
漫画一本で売れてるんなら間違いなく勝ちだとは思う
85: 2021/01/05(火) 15:03:30.972 ID:VyQQJsPB0
鳥山明の意見は否定しないけど
作品愛のないこいつが言うから釈然としない
作品愛のないこいつが言うから釈然としない
86: 2021/01/05(火) 15:05:36.762 ID:de7P6ySM0
ちなみに鳥山が作品パチンコ化しないのは本人の意思が強いんだろうけど
本人がなぜ出さないのかを語ったソースってどこにもないからな
本人がなぜ出さないのかを語ったソースってどこにもないからな
89: 2021/01/05(火) 15:08:24.597 ID:Fzol4GBs0
作者が出したくないってんなら出さなくていいでしょ
出すなと周りに言われてるならともかく
出すなと周りに言われてるならともかく
94: 2021/01/05(火) 15:15:14.829 ID:X18Hhn81a
パチンコなんか出さなくても儲かってるから