初代アクエリオンとかいう役物の元祖www

1: 2020/07/21(火) 23:35:39.75 ID:++PGrDwQ0
全てはここから始まった

2: 2020/07/22(水) 00:29:14.76 ID:w9dg4mUQ0
牙狼の生首じゃなくて?
20: 2020/07/23(木) 19:29:19.42 ID:9R31OuYTa
>>2
衝撃度は確かにFOGの方が上なような気がする
3: 2020/07/22(水) 01:57:35.05 ID:bBk9lw6Sd
オモチャが液晶画面に飛び込んでくる演出はそこら辺からだったと思うな、厳密な起源は知らん
4: 2020/07/22(水) 06:36:56.54 ID:HEgt96Z70
めっちゃ頑丈だった3役物

それに比べて3ときたらどこもすぐ壊れてた

5: 2020/07/22(水) 08:38:10.70 ID:Rn7ztiJn0
7: 2020/07/22(水) 14:31:26.37 ID:M0ozkW3Md
>>5
液晶がデカ過ぎるせいでスカスカの貧弱ボディに見えるEVOLくん!
19: 2020/07/23(木) 14:15:57.85 ID:dPVnRap3a
>>5
すぐ半紙付随になる役物やん
6: 2020/07/22(水) 12:32:48.86 ID:Z9nN/gHNa
単図柄当たり→ラウンド消化→テッテ テッテッテー♪
「チャンスt…」\プイプイプイプイ/
あれは上手い使い方だった
8: 2020/07/22(水) 14:52:28.14 ID:uBvyN8KYd
>>6あれは良い演出だったな
単図でも絶望的ではなかった
9: 2020/07/22(水) 15:09:05.68 ID:epRi+ErE0
あの頃はTVでCMガンガン流れとったなあ
あなたと合体したいとか10000回と2000回聞いたわ
12: 2020/07/22(水) 21:05:05.78 ID:9L4zNgFna
>>9
当時さんま御殿で
ケンコバが多岐川華子に「あなたと、合体したい」って
真顔で言ってたのはめっちゃ笑った
14: 2020/07/23(木) 01:38:32.76 ID:vGnSASUG0
>>9
アクエリオンとかファフナーはCMで曲有名になったイメージだわ
いまCMとかバリバリ打てたらEVOLとかシンフォの曲とかもお茶の間に浸透したんだろうか
35: 2020/07/28(火) 10:48:58.31 ID:MgUXtVr+p
>>9
パチンコのCMが解禁された時か
10: 2020/07/22(水) 18:32:17.51 ID:Z9nN/gHNa
アクエリオンこそ「アニメは観た事無いが、主題歌だけは知ってる」の筆頭だったな
11: 2020/07/22(水) 20:31:04.90 ID:JgSPeHBXa
役物と反比例するプッシュボタンの脆さな!
だいたいどこの店のも壊れてた気がする(笑)
13: 2020/07/22(水) 22:32:19.29 ID:pVWerwoh0
最後の方はボタンだけじゃなくソーラーもマーズも壊れて立ったままだったりたまにピクピク動いてた
でもルナだけはどの台でも元気だった
15: 2020/07/23(木) 06:29:24.97 ID:WiR6llnP0
侍ジャイアンツ
16: 2020/07/23(木) 07:25:13.73 ID:rnb1AdcQ0
三共も昔はよかったのに逆シャアとかかなり手抜きになったね
17: 2020/07/23(木) 09:08:51.33 ID:i58rPdt8d
画面いっぱいに出てくる役物はアクエリオンが最初か
18: 2020/07/23(木) 12:37:21.14 ID:OQFNzq/kd
ペラエリオンじゃないだけいいだろ
21: 2020/07/23(木) 20:44:57.08 ID:pUg332lQ0
今のごちゃごちゃ役物の戦犯は金色のPFOGじゃないか?
それに牙狼剣とかもつけちゃってたし
23: 2020/07/23(木) 22:48:44.52 ID:5AfW3wNY0
ガロは筐体の上だからどうでもいい
液晶に出張ってくるのはうざい
24: 2020/07/23(木) 23:43:21.79 ID:XO+CaaAE0
倖田來未のが微妙に先かな?
パトラッシュ→倖田來未→アクエリ→春ワル
この流れは神ってた
25: 2020/07/24(金) 00:04:15.29 ID:4aEDeEB90
役物が爆発的に普及するようになったきっかけ作ったのは仕事人3の剛剣フラッシュからだな
26: 2020/07/24(金) 02:47:59.93 ID:81z+W7Tm0
相性良くて結構打ったなぁ
27: 2020/07/24(金) 17:26:11.13 ID:SZHZQCL0d
電サポ中もりもり増える台多かったなこのころの三共
糞長いリーチも許される
28: 2020/07/24(金) 18:11:25.94 ID:gp4PZyabM
甘エリオンは今までで1番打ち倒した台だわ。
同士はかなりいるはず。
開店から閉店までずーっと打ってたw
セグ書いたメモ今もとってあるw
29: 2020/07/24(金) 18:14:45.96 ID:B1ueoyS6d
甘エリオンのセグ左が7右が三で確変ってのだけ覚えてる
30: 2020/07/24(金) 18:39:31.39 ID:+6wRD0Mn0
7デジのセグってそういや最近全然見なくなったね
倖田來未とかは7デジ2個並べてたな
31: 2020/07/24(金) 18:50:18.71 ID:x0KwpCrJa
倖田來未の頃のパチってラウンド振り分けとか無い時代だったから単発=負け、確変入ったら勝ちみたいなシンプルな考え方でよかった
プレミア出たら確確とかあったしアクエリも何度かナナちゃん見たわ
台枠フラッシュとかもあったな

今は最終的にバカデカい役物と一緒にキュインとか爆音鳴らないと当たりじゃないから鬱陶しい

32: 2020/07/24(金) 19:30:48.89 ID:+6wRD0Mn0
昔は激アツ柄が弱かったね、SANKYOのサクラ柄も35~50%くらい
70%以上が当たり前になったのはいつからなんだろう
33: 2020/07/25(土) 21:39:23.12 ID:WpvZEVlba
そういえば桜でも外れてたな
ハニカムとは信頼度全然違うわw
あとナナじゃなくてムムだったわ
昔の台はドラム君もプレミアキャラだったな

ガラスの内側の役物がうるさいのが三峡
ガラスの外の台枠がうるさいのが酸性、凶落とか

基本的に全部うるさくて頭おかしいのが不治

34: 2020/07/26(日) 10:41:13.30 ID:btLK19OmdFOX
道路工事レバー「ガンガンガンガンガン!!」
ベイブレード「ギャリギャリギャリギャリ!!」
不細工な人形「絶唱だぁーーーーー!!」ガコンッ
37: 2020/07/28(火) 12:14:40.64 ID:1y3tH8aFd
店とサンヨーのCMだけしか見てないな
サンセイもまだやってんのかな
38: 2020/07/29(水) 00:59:09.14 ID:SUt4RcXHp
来るかもしれないと分かってててもプイプイにビクッとしたなぁ
プレミアがほぼ確変とか法則分かってくると通常時の弱予告も気にできるバランスで楽しかったな
だが、兄貴とメガネは許さねぇ
36: 2020/07/28(火) 11:32:32.50 ID:nmM7JYasd
最近はまた規制されたんかな
見なくなったけど